中央社会保険医療協議会は13日、10月に予定される消費増税に伴い、2019年度診療報酬改定を根本匠厚生労働相に答申した。 (さらに…)
“中央社会保険医療協議会”を含む記事一覧
厚生労働省は先月の自民党厚生労働部会で、今通常国会に提出予定の法案概要を説明し、薬機法改正案の提出時期を3月上旬とするスケジュールを示した。 法案には、薬剤師が調剤時だけでなく、必要に応じて継続的な服薬
きょうの紙面(本号12ページ)
消費税対応の診療報酬改定を答申:P2 オプジーボ等で添付文書改訂:P3 22年以降V字回復へ KMバイオロジクス:P12 企画〈東京医療品フェア〉:P4~11
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等について
【厚労省】第2回非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方に関する検討会 開催案内
【厚労省】第107回医学的検証作業グループを開催します
【厚労省】中央社会保険医療協議会 総会(第408回) 議事次第
【厚労省】第1回妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会(ペーパーレス)の開催について
6日の中央社会保険医療協議会合同部会では、医薬品等の「費用対効果評価に関する骨子案」について、製薬業界4団体から意見聴取を行った。4団体の総意として、医薬品の特性に応じた価値など、増分費用効果比(ICER)以外の要
調剤報酬改定案示す 厚生労働省は、6日の中央社会保険医療協議会総会に今年10月の消費税率10%への引き上げに伴い、上乗せする診療報酬の個別項目と点数を示した。消費税増税によって増える医療機関・薬局の仕
【厚労省】医療分野の情報化の推進について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会を開催します
【厚労省】医系技官採用情報(3月2日(土)開催 医療政策セミナーの申込み受付中です(締切:2/18(月))。2019年度の公開勉強会の日程を掲載しました。)
【厚労省】第3回訪日外国人旅行者等に対する医療の提供に関する検討会の開催について
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】風しん追加的対策の告知に「シティーハンター」を起用
中央社会保険医療協議会は1月30日、都内で公聴会を開き、今年10月の消費税率10%への引き上げに伴う2019年度診療報酬改定に対する意見を医療関係者、保険者、患者などから聞いた。薬剤師を代表として、保険薬局
医薬品の価値は多面的な視点で評価する――。そんな時代に入りつつあるようだ。行政側は、経済性を踏まえて医薬品の価値を評価する動きを推進。製薬業界側は先日、社会的価値を薬価に反映するよう求める方針を打ち出した。
きょうの紙面(本号8ページ)
薬食審会長に橋田氏を選出:P2 独自のビジネスモデル推進 ウエルシアHD:P6 CDMO事業に参入 ノバルティスファーマ:P7 VR技術を終末期患者に活用:P8
【厚労省】疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について(2019年1月28日)
【厚労省】中央社会保険医療協議会 総会(第406回) 議事次第
【厚労省】診療報酬調査専門組織(医療技術評価分科会)の開催について
※ 1ページ目が最新の一覧