主な内容
〈副作用の発見と対応〉医療者のコールで副作用確認:P4 薬局と連携し副作用発見:P5 RMP活用した副作用モニタリング:P6 フィジカルアセスメントの実践法:P7 電話を活用した服薬サポート:P9 〈グラビア〉病棟薬剤師業務を見える化 日立製作所ひたちなか総合病院:P10~11 〈漢方の話題〉高齢者の漢方治療ガイドライン:P14~15 ADガイドラインと東洋医学:P16 只見町の芍薬栽培:P17~18
“生薬”を含む記事一覧
バスクリンは、生薬有効成分を配合した薬用入浴剤「バスクリン薬湯」から、同ブランドとして最高の“生薬有効成分配合量”の「バスクリン薬湯温感EX」(医薬部外品)を、数量限定で発売した。また、薬用入浴液「ソフレ」
全国農業改良普及支援協会と日本漢方生薬製剤協会が設立した薬用作物産地支援協議会は、10月から全国8カ所で「薬用作物の産地化に向けた地域相談会」を開催している。2013~15年度の過去3年間、日漢協、厚生労働
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】“ダース・ベイダー”、“R2-D2”、“ヨーダ”など、あの人気キャラクターも含めた9種類のデザインが楽しめる「スター・ウォーズ」限定デザイン バンドエイド(R)が新登場 2016年11月14日(月)から販売開始
【バスクリン】薬用入浴剤「バスクリン薬湯」より、ブランド「最高の生薬有効成分配合量」の高温感タイプ「バスクリン薬湯温感EX」を11月14日(月曜日)に数量限定で発売
福島県立医科大学会津医療センターと栃本天海堂は、11月2日・3日に福島県南会津郡で漢方セミナーと芍薬収穫作業体験会を開催する。詳細は下記のとおり。 テーマ 漢方セミナー&芍薬収穫作業体験 ~
p.xxvに掲載の「公定規格に収載されていない生薬の自主基準について」(平成24年10月30日医薬食品局審査管理課事務連絡)中、次の品目については、本事務連絡発出後に日本薬局方に収載されたものがありますので、追加情報
平成27年12月25日に発出された「日本薬局方外生薬規格2015(局外生規2015)」(薬生審査発1225第1号)の内容を基に、生薬のグローバル化を考慮し、生薬の基原本質及び性状を和英対訳にしてまとめた一冊。
ゼリア新薬は、ヘパリーゼブランドの医薬品ミニドリンク剤「ヘパリーゼキングプラス」および「ヘパリーゼキングEX」(いずれも第2類医薬品)を、今月から新発売した。薬局、ドラッグストア向けヘパリーゼシリーズとして
※ 1ページ目が最新の一覧