【新製品】生薬有効成分を多数配合‐高温感タイプ「薬湯」発売 バスクリン

2016年12月07日 (水)
バスクリン薬湯温感EX

 バスクリンは、生薬有効成分を配合した薬用入浴剤「バスクリン薬湯」から、同ブランドとして最高の“生薬有効成分配合量”の「バスクリン薬湯温感EX」(医薬部外品)を、数量限定で発売した。また、薬用入浴液「ソフレ」からも、数量限定企画品の「薬用ソフレ濃厚しっとり入浴液ロイヤルフラワートワレの香り」(医薬部外品)も発売した。

 「バスクリン薬湯温感EX」は、しっかり温まり、疲れ切ったカラダをしっかりほぐす(温浴効果)高温感タイプの薬用入浴剤。生薬有効成分センキュウ末を同社従来品比で1.2倍配合し、植物エキス(保湿成分)数は、従来品比で最多の15種配合した。

 “バスクリン品質”に基づいた商品設計(肌へのやさしさ、環境への配慮、残り湯洗濯OK)も特徴で、程良い薬効感を感じながらも、じっくりと入浴したくなる湯色(和漢ブラウン色の透明湯)と香り(気分やすらぐパシフィックハーブの香り)で、ゆったりとバスタイムを過ごせる。容量600g(1回30g使用で約20回分)、オープン価格。

 「薬用ソフレ濃厚しっとり入浴液ロイヤルフラワートワレの香り」は、今だけのプレミアムな香りと可愛いオリジナルデザインボトルの数量限定企画品。生薬有効成分(甘草エキス、菖蒲エキス)が入浴効果を高め、肌荒れ、湿疹を和らげる。クリームオイル(保湿成分)配合で、濃厚な入浴感を実現した。

 また、米ぬかオイル、べにふうきエキス、アボカドオイル(全て保湿成分)を配合しており、入浴後の肌のしっとり感が続く。アレルギーテスト済みで、赤ちゃん(生後3カ月以上)と一緒に入浴する時も使える。湯色は乳白色。容量480mL(1回40mL使用で約12回分)、オープン価格。

 このほか同社では、季節を楽しむ“旬の香り便”シリーズの第7弾として、今年は「バスクリン熊本のみかんの香り」を数量限定で、このほど発売開始した。同品は熊本県応援企画として、売上金の一部を先の熊本地震の復興義援金として日本赤十字社を通じて寄付する。

 熊本県特産のみかん「不知火」の甘い香りをモデルにした新鮮な香りで、熊本県産よもぎエキス(保湿成分)や天然ホホバオイル(保湿成分)を配合。温泉ミネラル有効成分が温浴効果を高め、フレッシュな天然アロマ成分のカプセルが湯中でゆっくりと溶け、フレッシュな香りが長く楽しめる。600g(1回20g使用で約30回分)、オープン価格。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術