政府の規制改革会議は9月28日、健康・医療ワーキング・グループを開き、新たな審議項目に、薬局における薬剤師不在時の一般用医薬品の取り扱いの見直しを位置づけた。薬剤師が不在でも登録販売者が第2類薬、第3類薬を販売でき
“登録販売者”を含む記事一覧
新人フォローアップ(2015-1)研修会~目指せ!頼りにされるかかりつけ薬剤師~[1]処方監査の重要性に気付こう! [2]セルフメディケーション支援に関わろう! 薬剤師あゆみの会では、薬剤師として入社から2
学生に受験料支給 武蔵野大学薬学部は、在籍する1~4年の薬学生を対象に、登録販売者試験の受験支援を開始した。受験勉強を通じて、一般用医薬品に関する知識を深めてもらうほか、自ら学習する習慣を身に付けてもらうのが
日本一般用医薬品連合会(日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協会)、東京薬事協会、東京生薬協会、東京都薬剤師会、東京都医薬品登録販売者協会の共催による、恒例のOTC医薬品に関する普及啓発イベント「よく知って、正
一昨年に閣議決定された「日本再興戦略」に示された新たな仕組みづくりの構築。その一つが『薬局を地域に密着した健康情報の拠点として、一般用医薬品等の適正な使用に関する助言や健康に関する相談、情報提供を行う等、セルフメデ
2015年5月に発行いたしました『登録販売者試験対策問題集 手引き(平成27年4月)対応版』の記述に誤りがございました。お詫びを申し上げるとともに、下記の通り訂正させていただきます。 P97の問19の選択肢
東京都医薬品登録販売者協会(渡邉捷英会長)は、9月5日に東京文京区茗荷谷の全薬協研修センターで今年度の登録販売者試験を前に、出題傾向を実際に体験してもらうための「試験直前模擬試験」を開催する。税込み受験料は、現在開
情報には万全を期していますが、最終的には各都道府県に確認をお願いいたします。 平成27年度 試験日程(平成27年8月3日 薬事日報社調べ) 近畿試験日願書受付期間合格発表受験手数料公示日他
◆今月下旬あたりから2015年度の登録販売者試験が各都道府県で実施される。09年施行の改正薬事法(現薬機法)で、新たな医薬品販売認定としてスタートした制度だが、その受験資格が昨年度に改正され、初めての試験となる ◆
地域に根ざした訪問薬剤管理指導実践‐増加一途の“一包化”業務を効率化 東京の多摩・調布市で3店舗を運営するティー・エム・シー(創業1992年、代表者戸塚淳司氏)の中心的店舗である「丘の上薬局 多摩センター店」
◆日中の気温が30℃近くまで上昇する暑い日だった。ある団体の総会の取材を終え、駅に向かう途中、“汗ふきシート”を購入しようと思い、ドラッグストアを探していたら、くすりの福太郎の看板が目に入った。会合でも薬歴未記載の問
※ 1ページ目が最新の一覧