糖尿病”を含む記事一覧

2019年12月19日 (木)

 仏サノフィは、抗IL-4/13受容体抗体の喘息治療薬「デュピクセント」とワクチンに経営資源を集中させる新戦略を発表した。これまでは糖尿病と循環器疾患領域を重点領域としてきたが、両事業の研究を中止。新たな事業領域で成

続きを読む »


2019年12月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
かかりつけKPIを調査 滋賀県薬:P2 制吐療法に新たな標準療法:P3 機械学習でプロトコル評価:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5

続きを読む »


2019年12月12日 (木)

 ノボ・ノルディスクファーマとMSDは、GLP-1アナログの経口セマグルチドに関する販売提携契約を結んだ。ノボが承認取得、製造を担い、両社が共同で医療機関への情報提供活動を行う。ノボが糖尿病領域で他社と提携するのは初

続きを読む »


2019年12月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
20改定で各側が意見 中医協総会:P2 ゲノム編集技術を規制 厚労省専門委:P3 地域の健康支援アピール JACDS:P6 ベンチャー誘致を最優先 湘南アイパーク:P8

続きを読む »


2019年12月10日 (火)

【エーザイ】筑波研究所 エーザイのグローバル創薬センターとして人と人、人とデータ、人と世界がつながる研究所をめざして大規模改修工事を開始
【大日本住友製薬】「網膜色素変性に対する同種(ヒト)iPS細胞由来網膜シート移植に関する臨床研究」に関する神戸市立神戸アイセンター病院の発表について
【マルホ】開発品SP-04(効能・効果:がん化学療法に伴う末梢神経障害) 日本における独占的販売ライセンス契約締結および資本提携のお知らせ

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

【エーザイ】血液による簡便なアルツハイマー病診断法の創出に向けた学術報告 ‐第12回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)における発表内容について‐
【小野薬品工業】チラブルチニブ(ONO-4059)、ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤「中枢神経系原発リンパ腫」および「原発性マクログロブリン血症及びリンパ形質細胞リンパ腫」を対象とした2つの臨床試験の結果を2019年米国血液学会(ASH)で発表
【アストラゼネカ】アストラゼネカのアカラブルチニブ(Calquence)、米国において慢性リンパ性白血病(CLL)成人患者さんの治療薬として承認取得

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

 武田薬品=2型糖尿病治療剤「ザファテック錠」(一般名:トレラグリプチンコハク酸塩)の新剤形として「ザファテック錠25mg」を新発売した。高度腎機能障害・透析中の末期腎不全の患者に対して使用する。  ザファ

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
耐性菌で死亡、約8000人に:P2 共通フォーマットでレジメン情報:P3 10月OTC販売、増税で大幅減:P6 パネル検査患者に適応外使用:P7

続きを読む »


2019年12月05日 (木)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subs

続きを読む »


2019年12月03日 (火)

【アステラス製薬】アステラス製薬とSeattle Genetics社 エンホルツマブベドチンとキイトルーダ(R)(ペムブロリズマブ)の併用療法を評価する転移性尿路上皮がん患者を対象とした臨床試験でMerck社と提携
【塩野義製薬】注意欠陥/多動性障害治療剤「ビバンセ(R)カプセル20mg・30mg」新発売のお知らせ
【武田薬品】2型糖尿病治療剤「ザファテック(R)錠25mg」の発売について

続きを読む »


2019年12月02日 (月)

【エーザイ】「レンビマ(R)」(レンバチニブ)、中国において分化型甲状腺がんに係る適応追加申請が受理
【中外製薬】尋常性乾癬等 角化症治療剤「オキサロール(R)軟膏25μg/g」「オキサロール(R)ローション25μg/g」および尋常性乾癬治療剤「マーデュオックス(R)軟膏」の権利譲渡/譲受の完了について
【ノバルティス ファーマ】ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がん治療薬の新剤型「ジカディア(R)錠」を発売

続きを読む »


2019年11月27日 (水)

 厚生労働省はきょう27日、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目と新キット製品17成分58品目を薬価基準に収載する。内用薬は、利尿薬「サムスカ」の規格追加など3成分5品目、注射薬は骨粗鬆症治療薬「フォルテオ」のバ

続きを読む »


2019年11月26日 (火)

 アステラス製薬と米ウェルドックは21日、医薬品とデジタル技術を組み合わせた「デジタルセラピューティクス」の開発・商業化に関する戦略的提携契約を結んだと発表した。 (さらに…)

続きを読む »


2019年11月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
専門資格取得を支援 京都薬大:P2 利益率低下は想定内 NPhA:P6 セルジーンの買収完了 BMS:P7 企画〈外用消炎鎮痛剤〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月21日 (木)

【アステラス製薬】アステラス製薬とWelldoc社 デジタルセラピューティクスに関する戦略的提携 ‐糖尿病を対象にデジタルセラピューティクスを日本などで開発・商業化‐ ‐複数疾患を対象にグローバルでの拡大も目指す‐
【第一三共】レボフロキサシン(LVFX)感受性調査で集積された臨床分離株11万株の国立感染症研究所への譲渡について
【久光製薬】経皮吸収型パーキンソン病治療剤「ハルロピ(R)テープ(開発コード:HP-3000)」国内販売開始のお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術