糖尿病”を含む記事一覧

2020年01月23日 (木)

 厚生労働省は、2018年の「国民健康・栄養調査」の結果を公表した。糖尿病が強く疑われる人の割合は男性18.7%、女性9.3%で、男女共に60歳以上の高齢層で高い傾向が見られた。肥満者の割合は男性32.2%、女性21

続きを読む »


2020年01月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
長崎大と創薬で連携 神戸医療都市:P2 糖尿病疑い19%に 厚労省調査:P3 独医薬品販社を買収 湧永製薬:P6 企画〈かぜ薬〉:P4~5

続きを読む »


2020年01月17日 (金)

2020(令和2)年度 新潟薬科大学薬剤師生涯教育講座 受講申込のご案内 講座と開催日 第1回 4月18日(土) 演題:終末糖化産物AGEsが生活習慣病や老化を促進 講師:昭和大学医学部 内科

続きを読む »


2020年01月17日 (金)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は27日、ノバルティスファーマの加齢黄斑変性治療剤「ベオビュ硝子体内注射用キット」(一般名:ブロルシズマブ遺伝子組み換え)など2件の製造販売承認と1件の一部変更承認について審議する

続きを読む »


2020年01月16日 (木)

【小野薬品工業】オプジーボとヤーボイの併用療法について 米国食品医薬品局が、ファーストラインの非小細胞肺がんに対するブリストル・マイヤーズ スクイブ社の申請を優先審査の対象として受理
【テルモ】テルモの再生医療等製品「ハートシート」の適応疾患等について
【ノボ ノルディスク ファーマ】郡山市、福島県立医科大学、「郡山市における糖尿病対策に係る共同研究」の結果報告 ~糖尿病の治療を中断する人は、糖尿病の生活リスクを含めた病気への正しい理解が不足している傾向にある~

続きを読む »


2020年01月15日 (水)

【サノフィ】Diabetes.Your Type.キャンペーン開始 ~糖尿病への正しい理解を深め、患者さんが可能性を広げられる環境構築を目指して~
【武田薬品工業】事業変革の進捗と優先事項の概要について第38回J.P. モルガン・ヘルスケア・カンファレンスにて発表
【鳥居薬品】Tapinarofの日本国内における共同開発及び販売に関する契約締結について

続きを読む »


2020年01月08日 (水)

厚生労働省保険局長 濱谷浩樹  わが国は国民皆保険制度等を基盤として、世界最高水準の長寿社会を実現し、国民の健康の維持・増進を図ってきましたが、急速な人口の少子高齢化と人口減少、世帯構成の変容など、医療

続きを読む »


2020年01月08日 (水)

 米食品医薬品局(FDA)は12月13日、魚油に豊富に含まれるイコサペント酸エチル(EPA)製剤であるVascepa(商品名)の適応を、既にスタチンを使用している心血管疾患や糖尿病などの高リスク患者へと拡大す

続きを読む »


2020年01月08日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
FIMガイダンスを改訂 厚労省:P2 年頭所感:P3~5 既存事業最大化に注力 エステー:P6 細胞医薬品で世界へ ヘリオス:P7

続きを読む »


2020年01月07日 (火)

【ノボ ノルディスク ファーマ】2型糖尿病のバーチャル患者モデリングの開発に向けた研究でバージニア大学糖尿病技術センターと提携
【Meiji Seika ファルマ】慢性GVHD治療薬「KD025」の開発・商業化に関する提携について
【湧永製薬】ドイツの医薬品販社 Grünwalder(グリュンバルダー)社の買収に関するお知らせ

続きを読む »


2019年12月27日 (金)

【中止】第1回 東・中央ブロック合同実技研修会 「新型コロナウイルス感染症」対策のため、2月、3月の研修会や講座を中止、または延期といたします。 内容概略:外用剤の吸収、外用剤の基材の

続きを読む »


2019年12月27日 (金)

【中止】第13回 中央ブロック研修会 「新型コロナウイルス感染症」対策のため、2月、3月の研修会や講座を中止、または延期といたします。 内容概略:地域研修部会では、10月02日に「1からは

続きを読む »


2019年12月25日 (水)

 米食品医薬品局(FDA)は12月5日、糖尿病治療薬メトホルミン製剤に含まれる発がん物質の量について現在調査中であるとする声明を発出した。これは、他国で糖尿病治療薬メトホルミン製剤からN-ニトロソジメチルアミ

続きを読む »


2019年12月20日 (金)

【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」根治切除不能又は転移性の腎細胞癌および再発又は遠隔転移を有する頭頸部癌に対する効能・効果について一部変更承認を取得
【グラクソ・スミスクライン】A型ボツリヌス毒素製剤「ボトックス注用50単位」、「ボトックス注用100単位」、過活動膀胱、神経因性膀胱の適応追加および上肢痙縮の用法・用量変更について承認取得
【ファイザー】抗PD-L1抗体バベンチオ(R)(一般名:アベルマブ(遺伝子組換え))、インライタ(R)(一般名:アキシチニブ)との併用療法で追加適応症の承認取得 ~進行腎細胞がんのファーストライン治療に新たな選択肢~

続きを読む »


2019年12月19日 (木)

第9回 妊婦授乳婦・小児科領域研修会 講演1:妊娠高血圧症候群を有する妊婦への薬剤師としてのかかわりについて専門薬剤師から知識を学ぶ 講演2:性腎臓病合併妊娠の透析管理の薬剤師のかかわりについて専門薬剤師会ら

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術