緑内障”を含む記事一覧

2014年12月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
介護報酬改定の基本的考え議論:P2 統合倫理指針を公布:P2 茨城県でモデル事業 クオール:P6 早期ADのPIII中止 ロシュ:P7

続きを読む »


2014年12月05日 (金)

 興和=緑内障・高眼圧症治療剤「グラナテック点眼液0・4%」(一般名:リパスジル塩酸塩水和物)を発売。細胞応答の制御機構に関与する蛋白質リン酸化酵素のひとつであるRhoキナーゼを阻害し、線維柱帯‐シュレム管を介する主

続きを読む »


2014年12月05日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師3候補が出陣 衆院選挙:P2 メーカー・卸 特別対談:P3~5 米ベンチャーを買収 大塚製薬:P7 日本薬学会賞など決まる:P8

続きを読む »


2014年12月02日 (火)

【大塚ホールディングス】大塚製薬 アバニア社買収契約締結 神経疾患領域への本格参入により中枢事業拡大
【アステラス製薬】経口アンドロゲン受容体阻害剤XTANDI(エンザルタミド) 化学療法施行歴のない転移性去勢抵抗性前立腺がんの追加適応症 欧州での承認取得のお知らせ
【日本新薬】当社が創薬したセレキシパグの、導出先企業による販売承認申請のお知らせ

続きを読む »


2014年11月28日 (金)

 参天製薬=25日付で、緑内障・高眼圧症治療剤「タプコム配合点眼液」(一般名:タフルプロスト/チモロールマレイン酸塩)を発売した。  2008年から販売している同症治療剤「タプロス点眼液」の有効成分であるタフル

続きを読む »


2014年11月28日 (金)

きょうの紙面(本号20ページ)
新薬等6件を了承 医薬品第1:P2 薬のゆるキャラが大活躍:P18 通期で81億円計画 カンデサルタンAG:P19 企画〈臨床薬理学会〉:P4~17

続きを読む »


2014年11月25日 (火)

【アステラス製薬】胃がん治療薬rilotumumabの臨床試験中止に関するお知らせ
【エーザイ】ブラジルで初めての販売製品となる抗がん剤「ハラヴェン(R)」を新発売‐ラテンアメリカにおける事業を本格展開‐
【サノフィ】ガーリー J・ナベル最高科学責任者(CSO)をエボラ対策コーディネータに任命

続きを読む »


2014年10月20日 (月)

 塩野義製薬はアラガン・ジャパンと共同販売するまつ毛貧毛症治療薬「グラッシュビスタ外用液剤」(一般名:ビマトプロスト)を20日に発売する。製造販売元のアラガン・ジャパンは9月26日に上市している。  同剤はプロ

続きを読む »


2014年10月10日 (金)

開催日時 2014年11月19日(水)13:00-17:30 会場 理化学研究所 横浜キャンパス 交流棟ホール http://www.clst.riken.jp/access.html

続きを読む »


2014年10月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
地域包括ケアを討議 医療薬学会:P2 がんセンター外来開設 東邦大大森:P3 中期経営計画を発表 キリン堂HD:P6 9月26日付承認新薬:P8

続きを読む »


2014年09月29日 (月)

【興和】Rhoキナーゼ阻害剤「グラナテック(R)点眼液0.4%」の国内での製造販売承認取得について~世界初の作用機序を有する緑内障・高眼圧症治療薬~
【第一三共】米国Ambit Biosciences社の買収に関するお知らせ
【フェリング・ファーマ】国内初の生殖補助医療における黄体補充を効能・効果とする「ルティナス(R)腟錠100mg」の製造販売承認を取得

続きを読む »


2014年09月08日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は4日、第一三共の経口抗凝固薬「リクシアナ錠15mg」「同30mg」の「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中・全身性塞栓症の発症抑制」と「静脈血栓塞栓症の治療・再発抑制」の適

続きを読む »


2014年08月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ポスト「京」重点課題決まる:P2 GE薬割合が70% 日本調剤:P7 田辺三菱とAZが共同研究:P8 企画〈和漢医薬学会〉:P4~5

続きを読む »


2014年08月15日 (金)

【ブリストル・マイヤーズ】欧州委員会、深部静脈血栓症 (DVT) および肺塞栓症 (PE) の治療、ならびにDVTおよびPEの再発抑制を適応としてエリキュース(R)を承認
【サノフィ】サノフィブランドのジェネリック医薬品の拡充について
【参天製薬】緑内障・高眼圧症治療剤「コソプトミニ配合点眼液」の製造販売承認を申請

続きを読む »


2014年05月16日 (金)

 参天製薬は13日、米メルクが保有する眼科用医療用医薬品を取得すると発表した。同日付で同社との譲渡契約に調印した。日本・欧州・アジア太平洋地域を対象に5ブランド9剤の緑内障・高眼圧症治療剤を、数カ月以内に譲受する。メ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術