薬価収載”を含む記事一覧

2006年10月26日 (木)

 厚生労働省は20日付で医療用薬24品目を承認し、日本で初めてアンジオテンシンII受容体拮抗剤(ARB)と利尿剤を配合した降圧薬「プレミネント」(万有製薬)、多発性骨髄腫治療薬「ベルケイド」(ヤンセンファーマ)、ヒトや動

続きを読む »


2006年09月11日 (月)

フォサマック錠35mg 万有製薬は、骨粗鬆症治療薬「フォサマック錠35mg」(一般名:アレンドロン酸ナトリウム)の週1回投与製剤を、薬価収載される15日から発売する。成長ドライバーとなる製品。現行製剤は1日1回(5mg錠

続きを読む »


2006年09月08日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政薬価算定で論点提示、改定頻度含めた検討を厚生労働省中央社会保険医療協議会薬

続きを読む »


2006年09月07日 (木)

 厚生労働省は15日付で、新医薬品13成分20品目を薬価基準に追補収載する。内訳は内用薬7成分11品目、注射薬3成分5品目、外用薬3成分4品目。6日の中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織の報告が了承されたもの。B型

続きを読む »


2006年09月05日 (火)

 厚生労働省は、8月25日の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会で報告・了承されたHIV感染症治療薬2品目について、4日の官報で薬価基準への緊急収載を告示した。 緊急収載されたのは、[1]インビラーゼ錠500mg:成分名メ

続きを読む »


2006年07月31日 (月)

 厚生労働省が7月26日付で承認した新薬では、ビスホスホネート系骨粗鬆治療薬で国内初となる週1回投与製剤、新しい作用を持つ抗てんかん薬、B型肝炎治療に選択肢を広げるもの、乳幼児向け気管支喘息治療薬が登場した。承認された主

続きを読む »


2006年07月27日 (木)

 癌性悪臭に対する院内製剤としてメトロニダゾール(MTZ)軟膏が使われているが、まだ普及は不十分で、調製方法も各施設によって統一されていないことが、聖路加国際病院薬剤部の渡部一宏氏らの調査で分かった。成績は、先に開かれた

続きを読む »


2006年07月21日 (金)

フロラーズ点鼻液50μg28噴霧用 日本臓器製薬は「フロラーズ点鼻液50μg28噴霧用」(一般名:プロピオン酸フルチカゾン)が7日に薬価収載され、10日から発売を開始した。 香料無添加の無臭性点鼻薬。さらっとしてべとつき

続きを読む »


2006年07月10日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政後発402品目を薬価収載厚生労働省規制改革イニシアチブ"薬価の毎年改定に

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 厚生労働省は7日付け官報で、後発医薬品402成分を薬価基準へ追補収載した。収載品目が多かった成分は新規後発品のクラリスロマイシン、塩酸ペニジピン、ツロブテロールなどだが、いずれも先発企業の主力品であるため、今後の市場動

続きを読む »


2006年06月13日 (火)

 日本製薬団体連合会の保険薬価研究委員会は13日、4月の薬価改定の影響に関する調査結果を発表した。会社全体の影響率は、新薬を中心に扱う日薬連薬価研関係社(常任運営委員会会社=26社)では7.1%、ジェネリックを扱う医薬工

続きを読む »


2006年06月12日 (月)

 厚生労働省は9日、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目を、薬価基準に追補収載した。収載されたのは12成分16品目で、内訳は内用薬が2成分2品目、注射薬が9成分13品目、外用薬が1成分1品目である。 また、昨年3月の医政局

続きを読む »


2006年05月25日 (木)

 厚生労働省は6月1日付で、新医薬品8成分15品目を薬価基準に追補収載する。内訳は内用薬4成分9品目、注射薬3成分3品目、外用薬1成分3品目。24日の中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織の報告が了承されたもの。禁煙

続きを読む »


2006年04月14日 (金)

 日本薬剤師会は、ホームページに先発・後発品との比較情報などをまとめたデータベースを作成する方針を固めた。会員が自ら情報を得て先発・後発品を比較し、患者に情報提供できるようにすることを目指す。  4月からの診療

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術