TOP > 無季言 ∨ 

来年は好天を期待

2022年12月23日 (金)

◆今週初め、北海道から九州の日本海側で記録的な大雪となり、各地で交通網などに相当な影響が出た。その原因となったのがJPCZと略される日本海寒帯気団収束帯である
◆夏にゲリラ豪雨をもたらす積乱雲が同じ場所を通過し続ける線状降水帯という言葉を数年前に覚えたばかりなのに、また新たな災害を引き起こす気象用語を耳にすることになった
◆異常気象は世界的な問題であり、地球温暖化が原因と疑われる干ばつ、熱波などが地球全体に脅威を与えている。迫りつつある危機は、人類だけではなく全ての自然に及ぶ。ホッキョクグマなど生息地域が極めて限定される動植物は殊に深刻であり、絶滅の危険に晒されている
◆薬業界は今年も厳しい状況に陥った。特に医薬品の供給停止問題は医療現場に大混乱をもたらし、サプライチェーン全体に課題を残した。地球環境も国家の安全保障も大事だが、それに劣らず社会と国民生活、産業界の健全化へも即座に対応しなければならない。来年は天候も業界も好天であることを期待したい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術