G08石川県薬剤師会認定薬剤師研修制度のお知らせ
石川県薬剤師会では、これまでG08認定薬剤師の新規・更新申請や、研修会実施機関からの実施計画書提出などをすべて書面で行い、研修単位の管理は研修シールを研修手帳に貼付する形で行っていましたが、令和7年4月より「G08認定薬剤師研修システム」を導入し、申請から受講・単位管理までを電子化により運用しています。
令和7年度 第5回 薬剤師PS講座イノベーション(8月)研修会
石川県薬剤師会では、「薬剤師PS講座イノベーション研修会」3年目として、薬剤師のさらなる資質向上を図ることを目的とし、年11回研修会を開催しています。
第5回となる今回は、日本薬剤師会・日本在宅薬学会理事の小黒佳代子先生を講師にお迎えし、以下のとおり開催いたします。
開催日時
令和7年8月24日(日)13時~16時
開催方法
ハイブリッド開催(会場参加+オンライン参加)
(会場:公益社団法人石川県薬剤師会研修室)
プログラム
「褥瘡の基礎からケアまで」
-薬剤師でもできる!褥瘡発生要因を探り、薬剤師業務の質を向上しましょう-
講師:小黒 佳代子 先生(日本薬剤師会・日本在宅薬学会理事)
褥瘡は単なる圧迫だけでなく、薬剤や栄養状態など複合的な要因が関与しています。薬剤師がその発生要因を正しく分析・理解することにより、在宅医療や服薬指導における業務の質向上が期待されます。
研修単位
G08認定薬剤師研修単位 2単位
受講料
年間登録者 参加費不要
年間登録者以外 会員 1,100円 非会員 3,300円
振込先 銀行名:ゆうちょ銀行 支店名:O七九(ゼロナナキュウ)店
当座預金:0095023 口座名義:薬剤師研修事業
(ゆうちょ銀行から振込:00760-5-95023・薬剤師研修事業)
定員
オンライン参加:120名
会場参加:20名
申込方法

次のURL又は二次元コードから「G08認定薬剤師研修システムマイページ」に「ログイン」を行い、お申込みください。
https://www.g08ninteiyakuzaishi.jp/
・研修会に申込む手順(操作説明書P8参照)
[1]サイドメニューの「研修会一覧」から研修会一覧を表示
[2]各研修会の「操作」ボタンをクリックし研修会詳細ページを表示
[3]最下部の「申込」ボタンをクリックすると「申込確認」のアラートが表示
[4]問題なければ「申し込む」のボタンをクリックして申込完了
申込締切
令和7年8月22日(金) 厳守!
※締切日を過ぎた場合、いかなる理由でも申込みできませんので、ご注意ください。

<開催案内>
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:15d78571-a225-43a6-8b2b-a1427f68cf91
問い合わせ
不明な点は、石川県薬剤師会生涯学習事業委員会までお問い合わせください。
E-mail center-g08@ishikawakenyaku.com
電話076-231-6634 FAX 076-223-1520