TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】「ケサンラ」に新用法・用量‐13製品26品目を承認

2025年08月29日 (金)

 厚生労働省は25日、新規有効成分3製品を含む13製品26品目を承認した。この中で日本イーライリリーの早期アルツハイマー病治療薬「ケサンラ点滴静注液」について、副作用のアミロイド関連画像異常の浮腫(ARIA-E)の発現割合の低下が確認された新たな用法・用量を定めた。また、マグミット製薬の便秘治療薬「マグミット錠・細粒」に小児適応が追加され、1歳以上から投与できるようになった。酸化マグネシウム製剤は成人適応しかなく、小児については臨床試験成績に基づいた用法・用量の設定が臨床から望まれていた。

 承認されたのは次の通り(カッコ内は一般名、製造販売会社)

新有効成分

 ▽ボルズィ錠2.5mg、同5mg、同10mg(ボルノレキサント水和物、大正製薬):効能・効果は「不眠症」


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術