TOP > 無季言 ∨ 

ロンドンオリンピック開幕で

2012年07月30日 (月)

◆ロンドンオリンピックが始まった。オリンピックに限らないが、スポーツ大会ではドーピング検査が必須になっている
◆ドーピングは薬物の力を借り、努力して鍛えた身体以上の能力を引き出し、勝負に勝とうとする卑怯な手段であり、フェアプレイが求められるスポーツの一大祭典オリンピックでは絶対にあってはならないことだ
◆アンチ・ドーピングは日本を含む各国で行われており、今回のロンドンにも最先端検査機器が導入されている。全世界の人たちが楽しみにしているオリンピックが、きれいなまま終わることを信じたい
◆先端技術と言えば、選手がツイッターやフェイスブックなどを使って生の声を全世界に届けようという試みが進んでいる。しかし、開催前に人種差別発言をアップした選手が登録を抹消されるなど、先端技術とインターネット時代におけるいろいろな側面を見せていることも確かだ
◆半世紀前に、提灯ブルマーで回転レシーブをしていた東洋の魔女や、裸足のマラソン選手などの時代を懐かしく思うのは私だけだろうか。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術