TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【第一三共】2025年ビジョンを策定‐自社抗癌剤、8年で7製品上市

2017年12月15日 (金)

研究開発費の大半を投資

イヴェル氏

イヴェル氏

 第一三共は、癌領域での自社創薬について、2025年までの8年間で七つの新規化合物を上市する「2025年ビジョン」を打ち出した。8年間で計画する研究開発費9000億円の大半を癌領域に傾斜配分し、抗体薬物複合体(ADC)では抗HER2-ADC「DS-8201」や抗HER3-ADC「U3-1402」など三つの化合物、急性骨髄性白血病(AML)ではFLT3変異阻害剤「キザルチニブ」などの三つの化合物、その他の領域で一つの化合物を上市する目標を掲げる。癌領域のグローバルR&D部門を統括するアントワン・イヴェル氏は、13日に都内で開催したR&D説明会で、「チャレンジングだが現実的な目標。癌領域で世界をリードするサイエンス組織になる」と述べた。

 同社では、ADCとAMLの二つのフランチャイズで癌領域の自社創薬を推進する方向性を示しており、今回の2025年ビジョンでは、癌の標準治療を変革する抗癌剤開発で具体的な計画を発表。ADCは癌細胞に対して低用量で直接狙い撃ちする“スマート治療剤”のフランチャイズに発展させる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術