薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2023/06

2023年06月06日 (火)

【WEB配信】オンライン服薬指導でも役立つ!会話と処方内容から読み解く慢性疾患の管理

開催日時

2023年6月18日(日) 13:40~17:30
*ZoomによるWEB生配信講座です。(13:30までに接続をお願い致します)

講師

筑波大学 医学医療系 地域医療教育学 教授
筑波大学附属病院 総合診療科
前野 哲博 先生

前野先生は、総合診療科での診療をはじめ、斬新な教育プログラムの企画実施など幅広い分野でご活躍の先生です。

内容

本講座は、処方箋をもって来局した患者との会話と処方内容について読み解いていく講座です。
医師の立場になって次回来院時の対応を検討したり、薬剤師として生活アドバイスなどの対応を学びます。
慢性疾患の患者への対応の際に、どのような点に気を付けて処方を見ていく必要があるのかを今回の講座を受講し、明日からの患者対応に活かしてください。

本講座は、事前課題(30分程度)とZoomによるWeb配信セットでの受講が必須となります。事前課題をご提出された方のみ、当日のZoom URLをお送りいたしますので、ご了承いただいたうえで講座をお申込みいただきますよう、お願いいたします。

◆事前課題の提出方法◆
薬ゼミラーニングトレイン上でご提出していただく手法となります。

◆受講に際して必要なもの◆
・PCもしくはタブレット端末
(カメラ及びマイク機能がない方は、ご参加いただけません)
(講座の性質上、スマ―トフォンでのご参加はお控え下さい)
・インターネット接続環境
(ご自身のネット環境により、音声や画像の乱れが生じる可能性がございます)
・Zoomの利用は無料ですが、インターネット使用料金は自己負担で宜しくお願い致します。
・タブレット端末でご参加の方は、事前にZoomのアプリをダウンロードしてください。

受講料

5,000円

その他

*認定単位:3単位
薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)の単位を3単位発行致します。
※本講義はプライマリ・ケア認定薬剤師制度(P02)の2023年指定講座(必須領域B,C,D)です。

申し込み方法

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.yakuzemi-shougai.jp/schedule.html

申込み締め切り

6月13日(火)
※受講料の入金締め切りも同日となります。

申込先

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 申込係
(TEL: 03-6452-6456 FAX: 03-5766-0561 E-mail: info@yakuzemi-shougai.jp


薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)の研修単位が取得できる指定教材をご案内いたします。

◆【日経DI プレミアム版】 研修区分「自己研修」
「日経DI プレミアム版」の特集記事2号分の学習後、薬ゼミラーニングトレイン上でそれぞれのレポートをご提出、レポート審査に合格することにより1単位を発行します。

◆【THINK CUBE】 研修区分「自己研修」
THINK CUBEを読んで学習後、薬ゼミラーニングトレイン上でTHINK CUBEの内容に関する確認テスト(30問)を受講し、合格することで1冊あたり1単位を発行します。
※THINK CUBEは、薬剤師の日常業務に役立つ内容、いまさら聞けないこと、そして“医療現場のいま”をお伝えする情報誌です。(年4回発刊)
※e-Learning学習を組み込んだ年間プランでご用意しております。

◆【褥瘡を早くきれいに治す方法】研修区分「自己研修」
※薬ゼミ生涯学習テキスト『褥瘡を早くきれいに治す方法』を読み、実技動画の視聴と確認テスト合格で2単位を発行します。
▼テキストの詳細や受講方法につきましてはホームページをご覧ください。
https://www.yakuzemi-shougai.jp/

指定教材の詳細につきましては当センターまでお問い合わせください。
一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター
(E-mail: info@yakuzemi-shougai.jp



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術