TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【住友ファーマ】生成AI、全社運用を開始‐各種業務の効率化に期待

2023年06月27日 (火)
「1割の利用は多い」と語るIT&デジタル革新推進部の土井部長

「1割の利用は多い」と語るIT&デジタル革新推進部の土井部長

 住友ファーマは、生成AIを用いたチャットツールの全社的運用を始めた。オープンAIの「チャットGPT」の機能を用いたもので、社内の各現場で活用が広がっている。質問に答える形で自然な文章を生成するAIの能力を生かし、様々な業務を効率化できるとの期待は強い。今回構築したツールには機密情報を入力しないなど制限を設けた。現在、機密情報の入出力が可能な同様のツール構築を進めており、将来は併用する計画だ。

 同社は、チャットGPTの商用利用が可能になったことを受け3月から社内導入の検討を開始。IT&デジタル革新推進部とデータデザイン室が共同でツールを内製化し、5月下旬から運用を開始した。外注せずに社内で各種システムを構築できる強みを生かして、早く実装できたという。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術