TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【BMS】治療の長期有効性重要視‐乾癬患者で観察研究

2023年07月25日 (火)

 生物学製剤や経口剤の全身療法を受けている中等度から重度の国内乾癬患者がどのような治療を選ぶ傾向があるかを調べた観察研究結果が、ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)から発表された。治療を受ける際の重要な要素で、重要度が最も高いのは「長期有効性」、次いで「費用」だった。3番目が「投与方法」で、皮下注射剤より経口剤を好む傾向が見られた。

 重症度に関係なく、中等度患者および重度患者のどちらも「長期有効性」を最重視していたものの、中等度患者では「費用」、重度患者では「短期有効性」が2番目に高かった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術