倉敷中央病院薬剤本部は、6月中旬から外来患者等の問いかけに薬剤師がアバターとなって応じるお薬相談を開始した。相談者がスマホなどでQRコードを読み取り、ウェブ上のお薬相談に接続すると、薬剤師の動きや表情と連動した若い女性のキャラクターが画面に登場し、音声で対話できる。親しみやすいアバターの対応で、副作用症状を初期段階で伝えてもらうなど、相談しやすい環境を作るのが狙い。病院のお薬相談でアバターシステムを導入したのは全国初と見られる。
これまで同院では、外来患者等のお薬相談に電話で応じてきたが、選択肢の一つとしてアバターでの対応を加えた。同院の院外処方箋発行率は数%台で、お薬相談件数は月間約120~130件と多い。運用に当たって、外来患者に専用のウェブサイトにつながるQRコードを掲載したチラシを配布。6月19日の運用開始から約1カ月半が経過したが、既に1日1件のアバターお薬相談が寄せられるなど、認知が広がりつつある。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。