オーガナイザー
友重秀介(東北大院生命)
唐木文霞(北里大薬)
近年、配座固定やコンフォメーション変化の誘起など、低分子からペプチド、核酸、そして蛋白質に至る幅広い“分子”に対する立体構造の操作に立脚した生物活性分子の創製アプローチが増えつつある。こうした方法論は、生物活性分子の精密デザインや物性の微調整のほか、従来にない生物活性や作用機序などの創出も可能とし、創薬の新たなパラダイムを拓くポテンシャルを秘めている。
本シンポジウムでは、多様な“分子”に対する構造操作(操る)に加え、立体構造と物性の相関解析(知る)や構造解析技術(見る)など構造操作の基盤となる研究も含め、独創的研究を展開する5人の研究者をシンポジストとしてお迎えし、その先進的な研究内容についてご講演いただく。薬学系のみならず、薬学会年会に初参加の異分野研究者まで多岐にわたるシンポジストが集まっており、分子の構造をキーワードにヘテロな集団からなる構造薬科学コミュニティの醸成を期待する。
(友重秀介)