TOP > 企画 ∨ 

【日本薬学会第144年会】シンポジウムの概要 化学の力で拓く革新的タンパク質研究

2024年03月26日 (火)

オーガナイザー
 松崎勝巳(京大院薬)
 大高章(徳島大薬)

 薬物標的である蛋白質の構造・機能の解明は、生命現象の理解のみならず、創薬研究にとっても重要である。蛋白質研究には、遺伝子組み換えや化学合成による目的蛋白質の大量調製、部位特異的な化学修飾が基本技術となる。さらに膜蛋白質の場合には、可溶化と安定化技術がカギとなる。また、膜蛋白質の研究で重要なin-cell解析のためには、in vitroで調製した修飾蛋白質を細胞膜に戻す手法が威力を発揮する。

 本シンポジウムでは、▽多糖高分子を利用した安価で高効率な蛋白質精製法▽人工蛋白質創製に向けたペプチド化学修飾法▽難易度の高い膜蛋白質の化学合成▽ナノディスクを利用して膜蛋白質を細胞膜へ送達する技術▽膜蛋白質の安定なハンドリングを可能にし、膜蛋白質の構造・機能解析を容易にする新規可溶化剤の開発――といった最新の化学的方法について発表・討論し、蛋白質研究の一層の発展に貢献したい。

 (松崎勝巳



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術