薬剤師あゆみの会 研修会 2024/06

2024年05月02日 (木)

薬剤師あゆみの会 薬局薬剤師対人業務ステップアップ研修「服薬情報等提供料 実践編」

薬剤師あゆみの会では「医療・介護等の保険制度の意図を踏まえた活動を実践できる薬剤師の育成」をテーマとした学習機会を企画・開催していくこととし、今回は「服薬情報等提供料」を取り上げます。

服薬情報等提供料は、令和6年度診療報酬改定において評価が見直され、保険医療機関(歯科を含む)に対して、またはリフィル処方箋に基づく調剤後に処方医に対して、或いは介護支援専門員に対して必要な情報を文書により提供した場合に算定できるように改定されました。

そこで今回のセミナーでは、投薬後の患者さんへのフォローアップにおいて、患者さん状況を把握しつつ、そこでの課題を察知できるようにしながら、適切な情報提供(トレーシングレポート作成)を行っていくことができるようになることを目指します。
また、学習効果を高める為にセミナー前半(6月8日)はポイント解説を中心に、後半(8月24日)は実践トレーニングを中心に進めて参ります。

服薬指導と服薬情報等提供の繰り返しが、服用薬剤調整支援へと繋がっていきますので、対人業務への注力を目指したい薬剤師の実務能力向上の一助になれば幸いです。
是非ご参加をご検討くださいます様ご案内申し上げます。

以下、演者からのメッセージです。
算定要件は少しリマインドしたうえで、「その情報は相手目線で書かれているか」(前半)
「書いたものは自分の言いたいことを表現できているか」(後半)をポイントに学習を一緒に進めていきましょう。

講師 ココペン合同会社 代表社員 小山 裕之 先生

演題 「服薬情報等提供料 実践編」
前半(6月8日)「服薬情報提供書を受け取る人のニーズを考えよう」
後半(8月24日)「その服薬情報提供書に適切な文脈(context)を表現できているか見てみよう(前半の課題添削あり)」

研修プログラム:詳細はこちら↓↓
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20240608

開催日時

前半 2024年6月8日(土)15:30~17:00
後半 2024年8月24日(土)15:30~17:00

開催方法

オンライン開催(Zoomミーティング)

対象

実務経験1年以上の薬剤師、対人業務のステップアップを目指す薬剤師

参加費

薬剤師あゆみの会会員 8,800円(税込)
薬剤師生涯研修認定単位:前後半の参加で2単位

定員

100名

お申込み

こちら↓↓からお願いいたします。
https://business.form-mailer.jp/fms/5e095a38237153

申込期限

2024年5月31日(金)(定員になり次第〆切とさせて頂きます。)

お問合せ先

薬剤師あゆみの会事務局
e-mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術