各研修の申し込み方法
ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。
(URL)https://www.hapycom.or.jp/course/course.html
薬剤師集合研修 健康日本21目標達成のカギを握るのはあなた!薬剤師が実践する生活習慣病予防
日時
2025年3月2日(日)9:30~12:40(途中休憩あり)
開催場所
※オンライン配信(集合研修としての単位発給あり)
講師
城西大学薬学部薬学科 栄養治療学研究室 教授 井上 裕 先生
研修目的
健康日本21の目標達成に向けて、サルコペニアや脂質異常症を含む成人生活習慣病の患者に対し、かかりつけ薬剤師として質の高い薬物療法と生活指導を提供できる能力を習得する。
研修キーワード
#健康日本21#かかりつけ薬剤師#脂質異常症#生活習慣病#サルコペニア
研修到達目標
・健康日本21(第三次)について概説できる。
・かかりつけ薬剤師として、患者に対し薬の大切さについて説明できる。
・対象者の属性に応じた栄養サポートのアプローチ方法を学ぶ。
内容
※グループワーク(カメラオン・マイクオン)がございます。
1)治療における栄養の重要性
栄養の基礎的な情報:健康日本21(第三次)準拠
生活習慣病を予防するためのポイント
適切な食事摂取方法と栄養評価
2)症例検討(演習:2例)
「中年の肥満」グループワーク
「中年の肥満」ワーク発表・解説
「高齢者のサルコペニア」グループワーク
「高齢者のサルコペニア」ワーク発表・解説
まとめ
受講料
2200円
取得単位
2単位
定員
120名(予定)