TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【島津製作所】「バイオものづくり神戸事業所」を開所

2025年03月21日 (金)

 島津製作所は18日、神戸市中央区の神戸医療産業都市に「島津製作所 バイオものづくり神戸事業所」を開所させた。同事業所では、二酸化炭素(CO2)からバイオプラスチックを生産できる有用微生物を、迅速に開発することを目指している。

 同社は2023年度から、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による「グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクル推進」の一つのプロジェクト「CO2からの微生物による直接ポリマー合成技術開発」にカネカ、日揮ホールディングス、バッカス・バイオイノメーションと共に取り組んでいる。

 同プロジェクトで実現を目指す「バイオものづくり」では、水素酸化細菌がCO2を原料としてガス発酵を行い、ポリマーを生産、体内に蓄積する。蓄積したポリマーは抽出してバイオプラスチックに加工する。

 事業所には、高速液体クロマトグラフ「Nexera」、ガスクロマトグラフ「GC-2030」、MALDI型質量分析計「MALDI-8030」、液体クロマトグラフ質量分析計「LCMS-8060NX」、全有機炭素計「TOC」などの設備を有し、島津の技術者が数人駐在する。

 なお、島津とカネカ、日揮、バッカス・バイオの4社は共同で、今年の日本国際博覧会(大阪・関西万博)の日本政府館において、水素酸化細菌の活用事例について展示する予定。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術