TOP > 無季言 ∨ 

進まない抗癌剤の後発品使用

2009年07月13日 (月)

◆抗癌剤の後発品使用があまり進んでいないという話を耳にした。中でも、国立がんセンターなどは、国から後発品を一定割合使用するよう求められているものの、最も多く使う抗癌剤の後発品の選択肢が少ないため、頭を抱えているという
◆抗癌剤など医療上シビアな医薬品は、原料が高価なため、売れ残った場合のリスクが大きい。また、副作用により命を落とすこともあり、安全上のリスクもある。MRの教育費にコストがかかるという側面もある。そのため、こうした医薬品に対する後発品メーカーの取り組みは、腰が引けている状態のようだ
◆しかしその一方で、政府が掲げる「後発品数量ベース30%」という旗のもと、余分なコストがかからず、安全上のリスクもそれほど高くない“おなじみの医薬品”の販売には、積極的な姿勢がうかがえるのは気のせいか
◆仮に、後発品メーカーの姿勢が“政府の施策を利用するだけ”というものであるとすれば、先細りになるのは目に見えている。医療の一翼を担っているという自負がなければ、30%の先にある、さらなる使用促進のハードルは高くなる一方だ。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術