TOP > 無季言 ∨ 

動脈硬化を診断できるMRI造影剤

2010年05月10日 (月)

◆わが国の死因別の1位は癌、2位が心疾患、3位は脳血管疾患の順。このうち、心疾患や脳血管疾患のほとんどは「動脈硬化」に起因しており、癌同様、動脈硬化も早期診断・早期治療が重要課題となっている
◆その動脈硬化の早期診断に大きく寄与すると考えられるのが、MRIによる診断方法だ。従来、動脈硬化の診断には、血管造影が用いられていたが、この方法は血管内の血流はよく分かるが、血管壁の動脈硬化の進行状態までは診断できなかった
◆一方、動脈硬化巣の進展、血管形成術後の血管壁の傷害の状態などを非侵襲的に観察できるMRI診断では、専用の造影剤の開発が待ち望まれていた
◆このような現況の中、村松泰明氏(東京大学薬学系研究科)らのグループは、ガドリニウムイオン(Gd3+)錯体をデザイン・合成することで、動脈硬化を診断できるMRI造影剤の開発に成功した。この造影剤を動脈硬化モデルマウスに投与したところ、MRI画像で動脈硬化巣がクリアに撮影できた。この造影剤のさらなる改良により、ヒトでの動脈硬化MRI診断が実現可能だという。今後の研究動向に注目したい。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術