TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【後発品情報共有事業】現時点で参画は15都道府県にとどまる

2010年09月28日 (火)

 厚生労働省が今年度事業として支援する「後発品の情報共有事業」に、現時点で名乗りを上げているのは、15都道府県にとどまっていることが分かった。

 後発品の情報共有事業は、厚労省から委託を受けた都道府県の「後発医薬品安心使用促進協議会」が、地域で中核となる病院薬剤部を選定。選ばれた病院薬剤部が中心となって、院内で使う後発品の採用基準や、採用リストなどの情報をまとめ、地域内の医療機関や調剤薬局に提供し、情報の共有化を図るというもの。

 現在、協議会は40都道府県に設置されているが、事業に取り組む姿勢を示した都道府県は、半分に達していないのが現状だ。

 厚労省によると、事業への参画は、各都道府県の後発品使用促進に対する取り組み姿勢によって、大きく左右されるとしている。また、地域医師会の取り組み姿勢や、各都道府県の薬務課の人員不足などもあって、後発品の使用促進に、積極的に取り組むだけの余裕がないことなども、影響しているものと見られている。

関連リンク


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術