TOP > 無季言 ∨ 

妊婦やお母さんの受動喫煙

2012年02月29日 (水)

◆日本で初めて屋内施設(民間含む)での喫煙を規制した神奈川県の受動喫煙防止条例から今年で2年が経過する。兵庫県でもさらに厳しい条例が検討されているなど、全国各地で受動喫煙対策は広がりつつある
◆しかし、このほどファイザーが発表した「妊婦・お母さんに対する受動喫煙に関するアンケート」の結果では、9割以上が「子どもと一緒にいる時にタバコの煙で不快な思いをした」と回答した
◆一方、不快な思いをした際に、喫煙者に対して「吸うのをやめてほしい」とはっきり言う人はわずか2・3%にとどまった。その場を離れる人が82・5%、言わずに我慢する人が14・1%と、遠慮や我慢をしている人がほとんどである実態が明らかになった
◆国や自治体は受動喫煙防止のための政策を進めているが、その効果を感じている妊婦・母親はまだまだ少ないということだろう。受動喫煙防止のための法規制といった、さらに厳しい政策を期待している妊婦や母親も非常に多い。そうした声は国や自治体に届いているのだろうか。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術