TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【私薬大協】11年度実務実習調査-5650病院、9105薬局が受け入れ

2012年06月18日 (月)

 日本私立薬科大学協会が2011年度の薬学生長期実務実習の実態を調べたところ、全国の学生約1万人を延べ5650病院、延べ9105薬局が受け入れていたことが分かった。病院実習では61%、薬局実習では96%の学生が調整機構経由だった。実習経費については、比較的費用の高い学生がやや増えた。

 制度導入から2年目の11年度は、設置年度の関係から前年度より5大学多い55大学を調べた。

 実習施設数と学生数は、病院・薬局ともに秋の第II期が最も多く、年明けの第III期が最も少なかった。

 病院実習については、大学病院以外で実施した学生が7000人弱にのぼり、このうち国公立病院が2000人を超えた。一方、自大学の附属病院で実習したのは1200人程度だった。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術