TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬卸連】営業利益率は0.63%‐大きい薬価引下げの影響

2013年08月15日 (木)

 日本医薬品卸業連合会が今年4月に実施した2013年版「卸経営に関するアンケート」の速報値を発表した。売上高比率では、07年をピークに低下を続けてきた総利益率が0・31ポイント増の6・75%となり、販売管理費・一般管理費率が横ばいの6・13%だった結果、営業利益率が前年を0・31ポイント上回る0・63%となった。ただ、山下冶孝経営管理委員長は8日の会見で「営業利益が回復したと言っても過去最高だった07年の1・13%の水準から、ほど遠い」と述べた。

表:医薬品卸の主要経営指標

流通改善への努力も反映

 数値は回答63社の直近決算の集計。事業所数は1496カ所、従業員数は5万4254人、年間総上高は総額9兆3288億4400万円だった。医科向けと一般向けを合わせた医薬品の売上高は8兆4202億5900万円で、このうち医科向けが8兆1093億1000万円となっている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術