TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【中医協】「後発品指数」を新設、機能評価係数IIに導入‐DPC分科会が中間案

2013年12月13日 (金)

 中央社会保険医療協議会のDPC評価分科会は9日、次期診療報酬改定に向けた中間取りまとめ案を了承した。機能評価係数IIに「後発医薬品指数」を新たに導入し、後発品の使用割合によって医療提供体制の効率改善などを評価できるようにするほか、入院中に持参薬の使用を原則として認めない規定を新たな算定ルールに盛り込んだ。

 中間まとめでは、現行6項目で評価されている機能評価係数IIについて、後発品指数を新設し、後発品の使用割合によって評価する新たな指数を導入する。当初、効率性指数に含める形で提案が行われたが、後発品の使用は、効率性の概念と違うのではないかとの指摘があったため、別建ての指数を新設して評価することが妥当と判断された。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。

関連リンク

‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術