◆大型連休を楽しまれたことと察するが年度スタートの4月は大きな出来事があった1カ月だった
◆直近ではネパールで大地震が発生し、時間が経つにつれ甚大な被害の全容が明らかになりつつある。世界の屋根を形成した超絶な地球のパワーを見せつけたが、人類も負けてはいられないとばかり、各国から救助隊も続々と入り、一人でも多くの人命を助け出そうと懸命の活動が繰り広げられた
◆これからも水や食料品、医薬品の不足、衛生状態の悪化など、急いで対処しなければならない課題は多く、日本チームの活躍にも期待したい。政治では、安倍晋三氏が日本の首相として初めて米国上下院合同会議で演説して、いろいろな意味で注目を浴びた
◆そして業界では、月末に武田薬品が米国での訴訟で巨額の和解金を支払うというニュースが飛び込んできた。訴訟大国アメリカの本領発揮といったところか。同社は上場以来、初の減益となる見込みだ。自然、政治・外交、産業界とそれぞれが大変な状況にあるが、何とか全ての波を乗り越えてほしい。
大波小波乗り越えて
2015年05月08日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿