TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】2品目に営業利益率上乗せ‐28品目を20日付で薬価収載

2015年05月15日 (金)

 厚生労働省は20日付で、新薬16成分28品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が9成分15品目、注射薬が5成分11品目、外用薬が2成分2品目。2成分に原価計算方式を適用し、ジェンザイム・ジャパンのゴーシェ病経口治療薬「サデルガカプセル」とノボノルディスクファーマの遺伝子組み換え血液凝固第XIII因子製剤「ノボサーティーン静注用2500」に営業利益率の上乗せを行った。

 ▽ワントラム錠100mg(日本新薬):トラマドール塩酸塩を有効成分とする経口持続性鎮痛剤。非オピオイド鎮痛剤で治療困難な癌疼痛や慢性疼痛の適応で使用する。

 同社の「トラマールOD錠」を比較薬として規格間調整で算定した。予測市場規模はピーク時の9年目で46万人、64億円。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術