TOP > 無季言 ∨ 

薬薬連携のニュース性

2007年10月22日 (月)

◆薬系学会に取材に行くと必ずポスター発表を回る。ニュース性がある発表を拾い上げ、記事のネタや参考資料としてプールしておくためだ。薬局薬剤師の分野では、在宅医療、生涯学習、キャリアデザイン、ジェネリック医薬品、登録販売者などがキーワード
◆病院薬剤師と薬局薬剤師が連携する「薬薬連携」もその一つ。おそらく10年以上前から薬薬連携という言葉はあるが、未だにニュースバリューはある。裏返せば、今でも薬薬連携があまり進んでいない証といえよう
◆薬局薬剤師は検査値、病名、薬歴、副作用歴などの情報を病院から得たいが、病院薬剤師からの情報提供は不十分。手間がかかる上、退院時服薬指導以外に直接的な診療報酬での評価がないからだ。職業意識のありさまだけでこの狭間を埋めるのは相当難しい
◆最近、お薬手帳による情報共有化の推進が指摘されている。確かにそれは現実的な策だが、手帳への記入やシールの貼付は手間を要する。情報は電子的に一元化され、医療従事者なら誰でも閲覧できるのが理想だろう。それが実現するまではしばらく、薬薬連携はニュース性を保ち続けそうだ。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術