TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省検討会】MID-NET運用で報告書‐利用料は製販後調査4212万円

2017年07月24日 (月)

 厚生労働省の検討会は19日、2018年度から本格運用を開始予定の「医療情報データベース(MID-NET)」の運営などに関する最終報告書をまとめた。利用目的や結果を公表することや個人情報保護の観点から、患者に丁寧な情報提供をすることなど、ガイドラインとしてまとめた利活用のルールを記載。用途に応じた利用料金も明記し、製薬企業が製造販売後調査に利用する場合は、1品目4212万3000円に設定した。

 最終報告書は、昨年に設置したMID-NETの利活用ルールと経費を検討するワーキンググループの結論をそれぞれ反映させたもの。MID-NETは、医薬品医療機器総合機構(PMDA)が運営し、行政機関、製薬企業、研究者などが利活用することを想定。目的、内容、期間などを有識者会議で事前に審査し、認められたものだけが利活用できることとした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術