TOP > 企画 ∨ 

【薬剤師のスキルアップと生涯学習】日本サプリメントアドバイザー認定機構

2019年07月19日 (金)

薬剤師も多数が認定取得

「NR・サプリメントAD」マーク

「NR・サプリメントAD」マーク

 日本臨床栄養協会(小沼富男理事長)では、保健機能食品、サプリメントについての正しい情報を提供し、消費者がこれらを適切に利用できるようアドバイスできる「NR・サプリメントアドバイザー」の育成・認定を行っている。厚生労働省のガイドライン『保健機能食品等に係わるアドバイザリースタッフの養成に関する基本的な考え方』に100%沿った養成であることはもちろん、最大の特徴と言えるのが、学術団体として40年の歴史を持つ日本臨床栄養協会が認定を行い、同協会専任の講師陣による一貫した教育と、資格取得後のフォローアップが充実していることであり、医師・薬剤師・管理栄養士をはじめ多くの医療関連職種が認定を受けている。

 保健機能食品やサプリメント等について、専門的観点から個々の栄養状態を評価し、消費者に適切に相談・アドバイスできる専門家の必要性が指摘される中で、日本臨床栄養協会ではいち早くサプリメントアドバイザーの養成を図るため、2001年9月に日本サプリメントアドバイザー認定機構を立ち上げた。12年4月からは、国立健康・栄養研究所養成の栄養情報担当者(NR)事業が同協会に移管統合され、新たな統合資格の「NR・サプリメントアドバイザー」となり、現在に至っている。

 NR・サプリメントアドバイザーは、質の確保および向上を図るため、認定試験制度と更新制度によって認定が行われる(更新は5年ごとに実施)。認定のための教育内容は、NR・サプリメントアドバイザーの役割と倫理、基礎の生理学・生化学、生活習慣病概論、臨床栄養と臨床検査、身体活動と栄養、臨床薬理学、食品機能の科学的根拠、国内外の関連法規(食品の健康表示と安全性)──などで、インターネットを活用したオンデマンド方式による通信教育方法を採用している。

 資格認定には、日本臨床栄養協会に入会することが必要となる。そして通信教育「NR・サプリメントアドバイザー講座」の受講、日本臨床栄養協会学術大会(大連合大会)への参加、公認テキストの活用などで、研修単位(40単位)の取得を目指す。認定試験(年1回、12月)を受験し、合格すると「NR・サプリメントアドバイザー」認定証・認定カードが授与される。

 認定の有効期限は5年間で、5年ごとの更新には日本臨床栄養協会の正会員を継続することと、更新のための研修単位の取得(50単位)とレポート提出が必要となる。

 現在のNR・サプリメントアドバイザーの資格所得者は約3500人おり、このうち管理栄養士・栄養士が約28%、薬剤師が約24%を占める。そのほかにも様々な医療従事者や学生(学校登録校在籍学生)などが取得しており、自己研鑽している。日本臨床栄養協会では更新に向け、サプリメントフォーラム、レベルアップセミナーなど様々な研修会も行っているが、昨年度からは開催場所の関係や業務の都合等で研修に参加できなかった人に向けたウェブ配信も開始し、多くの人が利用しているという。

 NR・サプリメントアドバイザー資格取得者は、調剤薬局やドラッグストア、病院・診療所・保健所、保健機能食品等の製造販売会社、消費者センター等の相談室等、様々な職域で活躍している。

 保健機能食品やサプリメントに関する指導・相談の専門家として、もっと国民に広く認知してもらうためと、さらなる活躍の場を広げることを目指し、「NR・サプリメントアドバイザーサポーター登録制度」をスタートしている。日本臨床栄養協会では、これまでも自治体や市民団体等からの講師依頼に対しては協会の役員が対応してきたが、資格取得者を斡旋するという形を加えた。

 「現在のサポーター登録者は約170人で、全体からすれば数は少ないが、潜在的に人々のために専門的知識を生かしたい、何か社会貢献的な活動をしたいと思っている人が結構多い。サプリメントや健康食品に限らず、薬や食生活を含めた健康に関する専門的知識を有した職種が多いのもNR・サプリメントアドバイザーの特徴で、資格取得者自身のモチベーションアップにもつながることから、さらなる広がりを期待している」(事務局)という。

一般社団法人 日本臨床栄養協会
日本サプリメントアドバイザー認定機構

http://www.jcna.jp/



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術