TOP > 企画 ∨ 

【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】東日本メディコム

2019年03月28日 (木)

DrugstarLead‐服薬指導の要点を見える化

 東日本メディコムが展開している対面型薬剤情報システム「DrugstarLead(ドラッグスターリード)」は、処方歴から前後の変更点に着目して、変更となった薬剤や注意が必要な薬剤をタブレット画面に表示することで、対面での服薬指導にタブレットが活用できるのが特長。実効性のある機能で、保険薬局の「今」をサポートしながら、今後必要とされる「これから」を見据えた患者サービスを提案する。

 「DrugstarLead」では、患者への服薬指導に際し、前回と今回の処方を並べて要点を説明することが可能。“服薬指導の要点の見える化”であり、薬剤の変更点に着目して特に注意すべき点を、薬剤写真を示しながら服薬指導に利用することができ、安全な服用のために、患者に対して分かりやすく伝えるといった点をサポートしてくれるといえる。

 また、患者からのヒアリング情報を、タブレットを用いて、場所を選ばずに記録することができる。例えば、“初回アンケート”をタブレットに表示し、そのまま患者に渡すことで、紙媒体ではできない、患者が書いたそのままの情報を薬剤服用歴の記録に取り込める。

 「DrugstarLead」で記録したヒアリング情報は、そのままリアルタイムに同社の「DrugstarPrime2」(薬局情報共有システム)へ転送され、「DrugstarPrime2」で記録した情報は「DrugstarLead」で共有することが可能。全ての作業がリンクし、刻々と変化する情報がリアルタイムに共有される。

 さらに、「DrugstarLead」は端末を選ばず、タブレットやスマートフォンなどの好きな端末で利用できる。患者への対応内容はメモ機能に残すことができ、情報を“見て、記録する”ことができるため、動作と使い方がリンク。端末の音声入力機能を使えば、話した言葉を文章化することも可能だ。

 これらのことが、タスクシフトとタスクシェアリングによる業務効率向上を可能とし、薬剤師の働き方改革につながるといえよう。

 実際に薬剤の変更点の説明に入る前には、薬剤師の自己紹介をタブレット画面に示すことができるのも「DrugstarLead」が有する特長の一つ。薬剤師になった理由や薬剤師のやりがいに加え、経歴・認定資格・論文学会発表の実績など薬剤師の自己研鑽を患者に伝えられ、また、プライベートな趣味や熱中していることなど日常的な話題から患者の真のニーズを探し出せる。薬剤師自身の自己紹介や研鑽をアピールできると共に、差別化の強化、コミュニケーションの円滑化へとつなげることができるようになっている。

東日本メディコム
https://www.e-medicom.co.jp/shohin02/dsl/



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術