◆夏本番で連日の猛暑日が続いているが、欧州では記録的な熱波に襲われている。フランスの首都パリでは40℃を記録したほか、ベルギーやオランダ、ドイツでも最高記録を更新し、空前の猛暑により今年7月の欧州は観測史上最高気温を記録したようだ
◆わが国でも35℃以上の気温が日常となり、全国各地で熱中症対策への取り組みが必須となった。その中で、休み処や避難所としての薬局の役割が年々重視されるようになり、注目度が高まる
◆外出時の暑さをしのぐ場所として、気軽に薬局を利用してもらうだけでなく、経口補水液の販売や水分の提供、休憩しながらの健康に関する悩み相談など、まさに健康サポート薬局としての役割を発揮する場面が詰まっている
◆これまで地域薬剤師会や日本保険薬局協会などが組織的に取り組んできたが、まだアピール力に欠ける部分もある。本当に国民からの期待に応えるのは法改正ばかりではない。未だ根強い批判を跳ね返すために、熱中症対策の一点突破でアピールする戦略もあっていい。
熱中症対策は薬局で
2019年08月19日 (月)
‐AD‐
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿