TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【第一三共】抗体薬物複合体で大型契約‐英AZから最大約6600億円

2020年07月29日 (水)

 第一三共は27日、抗TROP2抗体薬物複合体(ADC)「DS-1062」について、英アストラゼネカ(AZ)とグローバル開発・販売に関する提携契約を締結した。契約により、AZから契約一時金10億ドル(約1100億円)や各種マイルストンを含めて最大総額60億ドル(約6600億円)を受け取る。両社は昨年3月にも、第一三共が創製した抗HER2ADC「エンハーツ」に関して、最大69億ドルの共同開発・販売契約を発表しており、「DS-1062」もエンハーツに続く二つ目のADCとして大型契約に至った。

 眞鍋淳社長兼CEOは、同日に開催した説明会で、AZのこれまでの抗癌剤開発の豊富な経験と高い専門性を評価。「二つのADCでパートナーシップを組むことによって、かなり開発力の増強ができると考えている」と提携の意義を説明した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術