TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【医療安全情報】MTX過剰投与で骨髄抑制‐薬剤師は服用方法説明を

2020年10月26日 (月)

 日本医療機能評価機構は、休薬期間が必要な抗リウマチ薬「メトトレキサート」の過剰投与により、骨髄抑制を来した事例を「医療安全情報」で紹介。薬剤師に対し患者に服用方法を毎回確実に説明すると共に、患者に説明する場合は、服用方法に関する説明用紙などを活用するよう注意喚起した。

 休薬期間が必要なメトトレキサートを連日服用し、患者が骨髄抑制を来したなど影響があった事例は7件。具体的には、関節リウマチの70代患者に「リウマトレックスカプセル」が初めて処方され、医師は患者に週1回服用する薬剤であることを説明したが、処方入力時のコメントに「週1回○曜日内服」と記載することを忘れた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術