TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】後発医薬品99品目を薬価収載”新規はセフジニルとピモベンダン

2008年11月10日 (月)

 厚生労働省は7日付で、後発医薬品35成分99品目を薬価基準に収載し、同日付で官報告示した。昨年から、後発医薬品薬価基準収載が年2回となったことから、今回は7月に続いて2回目の収載となる。収載数は7月の463品目に比べ少ない数にとどまった。

 同省によると、109品目の収載希望があったが、先発品との特許上の問題や安定供給の観点から、製造スケジュールが合わないなどの理由で10品目が取り下げられ、今回、22社から申請された内用薬68品目、注射薬23品目、外用薬8品目が収載された。この中には、医療安全等の面から名称変更した代替新規7品目が含まれている。

 収載された後発品で品目数が最も多かったのは、血圧降下剤の塩酸イミダプリル(先発品:タナトリル錠=田辺三菱製薬)の21品目。次いで抗生物質セフジニル(セフゾン=アステラス製薬)の14品目、潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬のメサラジン(ペンタサ錠=日清キョーリン製薬)の6品目、注射用抗菌薬のテイコプラニン(注射用タゴシット=サノフィ・アベンティス)5品目、MRI用造影剤のガトペンテト酸メグルミン(マグネビストシリンジ=バイエル薬品)5品目と続いた。

 また、初収載品となったのは2成分16品目で、心不全治療薬ピモベンダン(アカルディ=日本ベーリンガーインゲルハイム)とセフジニルだった。

 収載品目が多かった上位6企業は、[1]日医工(12品目)[2]東和薬品(10品目)[3]沢井製薬(9品目)[4]マイラン製薬(7品目)[5]メディサ新薬(7品目)、丸石製薬(7品目)――だった。

 最低価格に0・9を乗じて算定される、既収載品と今回の収載品を合わせて、同一規格で20品目を超えた後発品はなかった。

 なお同日付で、今回の収載とは別に、報告品目として「イオメロン350シリンジ」71・44%135mL1瓶(ブラッコ・エーザイ)が収載された。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術