TOP > 企画 ∨ 

【第54回日薬学術大会】話題の調剤支援システム サジェスト機能を搭載‐EMシステムズ「MAPs for PHARMACY」

2021年09月13日 (月)

第54回日本薬剤師会学術大会

 EMシステムズの電子薬歴・レセコン一体クラウド型薬局向け業務支援システム「MAPs for PHARMACY」は、最新の機械学習を活用したサジェスト機能を搭載している。システム側から薬剤師に対して様々な提案を行い、業務の効率化や質向上を支援することが特徴だ。

 サジェスト機能の一つ目が、処方箋情報を解析し病名を推論する機能。処方箋には病名が記載されておらず、薬剤師は多くの場合、経験をもとに患者の受診目的を推測するしかない。同システムでは、これまで蓄積したデータと処方箋に記載された情報から病名を推論し、該当する割合も含めて病名候補を提案することによって、薬剤師による患者病名の推測をサポートする。

 二つ目が服薬指導文章サジェスト機能。日本大学薬学部薬学研究所との共同研究により、服薬指導文章例約19万件をデータベースとして整備した。システムに入力された患者情報、処方箋情報等を解析し、患者に適した服薬指導文章例をデータベースの中からサジェストする。

 SOAP形式での薬歴記入時に、AとPの指導文章内容を同システムが提案し、服薬指導業務をサポートする機能もある。薬剤師が入力した指導内容と合わせて、選択したサジェスト文章を薬歴に反映できるため、薬歴作成時間の短縮が期待できる。

 そのほか、業務負担軽減や健康サポート薬局の機能発揮に役立つ様々な新機能を搭載した。

 2020年9月1日から、薬機法の改正により義務化がスタートした患者服用期間中のフォローアップへの対応機能を搭載。リストアップされた患者ごとの継続的な服薬状況の把握や指導、薬歴への記載を支援する。また、今年からスタートするオンライン資格確認にも対応しており、連動を行うことで患者登録作業を軽減できる。

 電子薬歴画面から薬剤師は、医師12万人の口コミサイト(ヤクメド)内にある薬剤評価掲示板を閲覧できる。医師が臨床現場で経験した医薬品の効果や副作用などの情報や薬剤師が経験した調剤事例等を掲示板で共有することで医師や他の薬剤師の考えを知り、経験値を上げることができる。疾患別の栄養・食事指導レシピを画面に表示したり印刷したりして患者に提供する機能や、デジタル化された患者向け指導箋を印刷し提供する機能も備えている。

 このほか、複数メーカーのレセコンを使用しているチェーン薬局の様々なデータを取り込んで一元管理できる本部システムや在庫管理システムを、オプションとしてリリースする。

 MAPs for PHARMACYは、医科や調剤、介護、福祉分野における共通情報システム基盤「MAPsシリーズ」の薬局向けシステム。レセプト請求や窓口計算などマスタ部分を共通化することで効率的な開発が実現し、安価なシステムの提供が可能になった。「MAPsシリーズ」間でのシステム同士の情報連携も容易になっている。

EMシステムズ「MAPs for PHARMACY」
https://emsystems.co.jp/maps_series/for_pharmacy



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術