◆きょう10日は特別国会が召集され、先の衆院議員選挙で圧勝した自民党の岸田総裁が再度、首相に指名される。新型コロナウイルスの国産ワクチン、経口治療薬の早期実現に引き続き取り組む方針で、国内感染者数が抑えられている今こそ中長期的な目線で対策を検討してほしい
◆衆院選では、与党や業界に影響力を持っていた薬剤師議員が相次いで落選した。業界関係者にとっては衝撃的な結果といえる。国政の場で薬剤師の発言力低下が懸念されるが、両名共に引退は考えていないため、捲土重来を期待したい
◆一方、落選議員が薬剤師だと知っている国民は多くないだろう。医師議員と比べても報道での言及は少なく、存在感が希薄な現状を浮き彫りにした。かかりつけ薬剤師制度などを通じ、大事な職業と認識させる地道な取り組みが一人ひとりに求められている
◆ただ、現場からは後発品の供給問題などで苦心する声も聞こえてくる。一方的な要請ではなく、薬剤師の声を拾って施策に生かす地道な行動を行政側にも同様に必要とされている。
薬剤師議員が相次いで落選
2021年11月10日 (水)
‐AD‐
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
企画
寄稿