TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【財政審が建議】マイナス改定、強く要求‐薬価総額の上限設定検討を

2021年12月08日 (水)

 財政制度等審議会は3日、2022年度予算編成に関する建議をまとめ、鈴木俊一財務相に提出した。診療報酬改定については薬剤費総額が増加しているのを踏まえ、診療報酬本体の「マイナス改定」を続けることなくして医療費の適正化は到底図られないと指摘。薬価総額のマクロ経済スライドの導入も検討しつつ、調整幅の廃止をはじめ聖域ない薬価改定の厳格化に踏み込むべきと提言した。調剤報酬については剤数や日数に比例した調剤料の算定方法の適正化や同一敷地内薬局の調剤基本料、後発品調剤体制加算の見直しなどを求めた。

 22年度薬価改定に向けては、毎年薬価改定の実現などもう一段の強力な薬剤費適正化の取り組みが必要と指摘。マイナス改定が続いてきた薬価部分について、既存医薬品の薬価は下がったとしても、薬剤使用量の増加や新規医薬品の保険収載で薬剤費総額が年平均伸び率2%強で増加し、医薬品市場は経済成長率を大きく上回る成長を続けてきたと分析した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術