日本チェーンドラッグストア協会会長 池野隆光
昨年の今頃は、新型コロナウイルス感染症のまん延で悲壮感が世の中を覆っていました。あれから早1年が経過、国民の7割が接種を終え、治療薬も承認されるに至りました。医療提供体制の拡充など、コロナ対策の課題は山積状態ですが、「ワクチン・検査パッケージ」導入による大規模イベントの解禁や入国制限の緩和など、再成長へ向けた経済の動きまでやっと辿り着いた印象です。
世界中を震撼させた新型コロナパンデミックによって、私たちドラッグストアの事業環境は大きく変化しました。お客さまがご自身のお住まいの近くで買い物を済ませたいというニーズに合わせ、ドラッグストアでは▽食品の取り扱い拡大▽衛生関連商品の取り扱い拡大▽調剤併設の拡大――によって、引き続き収益の増大を図ることができました。
幕を開けた2022年、不確実性の高まる事業環境下において、私たちドラッグストアは国民のより快適な生活を実現するため、次のような重要ポイントを掲げ取り組みを進めていきます。
・カーボンニュートラルに代表される環境配慮への取り組み
JACDSではSDGs推進委員会等を通じ、環境に配慮した持続的な事業活動に向けて取り組んでいます。多くの生活必需品を取り扱う事業者としての責任を認識し、プラスチックごみの削減や回収などを通じた環境問題解決に積極的に取り組んでいきます。
・ドラッグストア調剤取扱高1兆円突破と薬剤師資質向上への取り組み
調剤併設型店舗の拡大によって調剤取扱高は1兆円に達し、さらに拡大する見込みです。薬剤師採用も拡大しており、今後は薬剤師の資質向上が課題となってきます。
JACDSでは、会員企業の教育への取り組みを促すと共に、勤務薬剤師委員会等を通じ研修企画を支援していきます。
・医薬品登録販売者の資質向上への取り組み
JACDSのほぼ全ての会員企業で医薬品登録販売者を雇用しています。医薬品登録販売者の役割は非常に大きく、資質向上への取り組みが欠かせません。JACDSでは学術・調査研究委員会等を通じて、医薬品登録販売者による活用を想定した受診勧奨ガイドラインの策定に取り組み、教育活動を支援していきます。