TOP > 無季言 ∨ 

セルフM推進で大きな動き

2022年08月26日 (金)

◆セルフメディケーションを本気で推進する姿勢が厚生労働省に見える。高齢社会の救急医療危機などがコロナ禍で噴き出し、現行体制の限界が露呈したからだ
◆その危機感は20日に講演した厚労省医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長の発言に感じた。2040年の人口動態、医療財政、専門職需給を踏まえ「全て医療従事者にお任せするのではもう持たない。どう役割分担を行うかが重要」と指摘した。この役割分担にセルフメディケーションがあり、地域住民の相談、助言で支えるのが医師、薬剤師、登録販売者になる
◆ポイントは医師の介在。早期受診・治療を担う。既に医師が相談に乗り、受診と一般薬対応のトリアージを行うアプリが実用化している。8月に作成された日本チェーンドラッグストア協会の受診勧奨ガイドラインは時宜に適う
◆厚労省が打ち出した零売規制、濫用成分規制も適正販売に必須。スイッチ拡大には日本薬剤師会の0類薬提案が注目される。OTC使用推進は保険者で始まっている。大きな動きを感じる。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術