TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【沢井製薬】新固形剤棟着工で起工式‐最大30億錠が生産可能に

2022年08月26日 (金)
第2九州工場新固形剤棟完成イメージ

第2九州工場新固形剤棟完成イメージ

 沢井製薬は、9月に福岡県飯塚市に新設する第2九州工場新固形剤棟に着工し、2023年12月竣工、24年4月の初出荷を目指す。同工場では最大30億錠生産が可能なスペースを確保。投資総額は405億円となる見込み。23日には関係者らを招いて起工式が行われた。同日記者会見した澤井健造社長は、「ジェネリック医薬品(GE薬)は国にとって必要不可欠なもの。安定的かつ永久的に供給していけるような礎になる工場にしたい」と語った。

 同社は、1981年に飯塚市に基幹工場となる九州工場を建築。87年に第2九州工場を設置するなど、40年間にわたってGE薬の供給と共に、飯塚市での雇用を生み続けてきた。今回の新固形剤棟は、既存工場の老朽化対策として建設するもの。今後、シェア拡大に必要な設備投資として位置づける。昨今のGE薬の供給不安も踏まえ、計画を前倒しして建設を実施する。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術