日本女性薬剤師会 研修会 2023/03

2022年11月14日 (月)

2022年度日本女性薬剤師会「臨床薬学」研修会 婦人科ファーマシューティカルケアアドバンスト研修【シリーズですが第2回のみの受講希望を受け付けます!】

開催日時・場所

第1回 2022年10月30日(日)12:30開場・16:45閉場(終了しました)
第2回 2023年3月5日(日)12:30開場・16:45閉場
フロントプレイス日本橋10F クオールアカデミー研修センター
東京都中央区日本橋二丁目14番1号
会場集合およびZoomウエビナーによるハイブリッド研修

主催者名/共催者名

一般社団法人 日本女性薬剤師会

テーマ・演題・講師名等

[1]生育期の薬の使い方(仮題) 明治薬科大学 臨床薬学部門/小児医薬品評価学 教授 石川 洋一
[2]米国での避妊薬、緊急避妊薬、中絶薬の取り扱い(仮題) MedStar St. Mary’s Hospital, USA 藤本 麻理
[3]どうなる? 緊急避妊薬のスイッチ化(仮題) 厚生労働省医薬・生活衛生局 薬事企画官 太田 美紀

受講料

第2回 テキスト付
[1]会員4,000円/非会員5,000円(G16認定シール発行あり)
[2]会員3,000円/非会員4,000円(G16認定シール発行なし)
[3]薬学生1,500円

単位認定(認定団体名)

G16日本女性薬剤師会 第2回 2単位
(単位相互利用を希望される方には受講証明書を発行します)

申込方法(申込締切・定員など)

参加者定員:会場集合研修者(Web研修が困難な方) 50名
ZoomウエビナーLiveオンライン研修者 150名
申込締切:2023年2月20日(月)
研修申込専用Googleフォーム(https://forms.gle/Ag1M9xBx9MFRpk3r9)よりお申し込みください。

問合せ先

一般社団法人 日本女性薬剤師会 事務局
TEL:03(5244)4857 FAX:03(5244)4077
E-mail:jwpa@khh.biglobe.ne.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術