【厚労省】ワクチンの接種間隔に関する規定が変わります(令和2年10月1日~)
【厚労省】厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会)
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(9月23日各自治体公表資料集計分)
“コロナウイルス”を含む記事一覧
【沢井製薬】サスメド社との資本業務提携に関するお知らせ
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ヤンセンのCOVID-19ワクチン候補の検証試験となるグローバル第3相臨床試験を開始
【大鵬薬品】大鵬薬品とMD Anderson Cancer Centerが提携 転移性脳腫瘍、難治性がんを含むアンメット・メディカル・ニーズへの治療薬開発加速へ
日本薬剤師会の山本信夫会長は16日の定例会見で、新型コロナウイルスワクチンの優先接種に薬剤師を対象に加えるよう厚生労働省に要望したことを明らかにした。4日に政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が示した中
【厚労省】麻薬・覚醒剤乱用防止運動の実施について
【厚労省】介護事業所等向けに新型コロナウイルス感染症の対策等をトピック毎にまとめました。
【厚労省】開催案内ー第21回医療計画の見直し等に関する検討会
【アステラス製薬】東京大学の2拠点と連携協力体制を構築
【エーザイ】抗てんかん剤「Fycompa(R)」の小児適応に関して欧州医薬品庁の医薬品委員会より承認勧告を受領
【サノフィ】デュピクセント(R)皮下注300mgペン製造販売承認取得のお知らせ
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、第21回「JAPANドラッグストアショー」について2021年3月にバーチャル開催を予定している。今回のショーで実行委員長を務める江黒太郎氏は、JACDSの定例記者会見
重症化予防薬を目指す 北里大学病院は17日、抗寄生虫薬「イベルメクチン」(販売名:ストロメクトール錠)について、新型コロナウイルス感染症に対する医師主導第II相治験を開始すると発表した。軽症から中等症の成人新
田村憲久厚生労働相は17日に記者会見し、初診患者のオンライン診療の利用を認める時限的措置の恒久化について、検討を進める考えを明らかにした。中間年となる2021年度薬価改定については、新型コロナウイルス感染症
【厚労省】令和2年医療施設静態調査にご協力ください
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(9月17日各自治体公表資料集計分)
【厚労省】第1回医薬品等行政評価・監視委員会を開催します
【中外製薬】新型コロナウイルス感染症を対象としたアクテムラのEMPACTA試験に関するロシュ社プレスリリースについて
【小野薬品工業】オプジーボとヤーボイの併用療法、未治療の進行または転移性腎細胞がん患者での4年間のデータで、引き続き良好な長期生存ベネフィットを示す
【エーザイ】抗がん剤「ハラヴェン(R)」(エリブリン)リポソーム製剤の臨床第I相試験の最新データを欧州臨床腫瘍学会年次総会において発表
大阪府薬剤師会の乾英夫会長は14日の定例会見で、新型コロナウイルス禍における薬局経営支援として、大阪府と市への来年度予算要望の中で、慰労金支給の要望を行ったことを明らかにした。尾島博司大阪府薬連盟会長も、大阪府議会
政府は15日、新型コロナウイルス感染症ワクチンを複数の国で共同購入する国際的枠組み「コバックスファシリティー」に同日付で参加したことを公表した。参加に必要な拠出金として172億円を充て、より確実な国内へのワクチン供
菅義偉首相が16日に発足させた自民、公明両党による連立内閣では、厚生労働相に田村憲久元厚労相が6年ぶりに再登板した。加藤勝信前厚労相は官房長官に横滑りし、萩生田光一文部科学相、梶山弘志経済産業相はそれぞれ留
英アストラゼネカが全世界で開発を進める新型コロナウイルス感染症ワクチン候補「AZD1222」の治験が一時中断された。英国の第III相試験に参加した健康成人1例から因果関係不明の有害事象が報告されたためだが、既に英規
【厚労省】薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料(オンライン会議)
【厚労省】新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) のお知らせを更新しました
【厚労省】医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第4回)の議事録
※ 1ページ目が最新の一覧