ジェネリック”を含む記事一覧

2017年05月17日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)と日本薬剤師研修センター=第23回「医薬品申請実務担当者研修会」を東京は6月26日、虎ノ門の日本消防会館日消ホールで、大阪は7月7日、天満橋のエル・おおさかでそれぞれ開く。

続きを読む »


2017年05月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
倫理規定を「行動規範」に改称:P2 遠隔心臓リハビリ用機器開発へ:P3 製薬各社の17年3月期決算状況:P7 企画〈GE学会〉:P4~5

続きを読む »


2017年05月12日 (金)

他社の不採算品も承継  Meiji Seika ファルマは、インドの製造子会社「メドライク」で製造したジェネリック医薬品(GE薬)の国内販売を担う新会社「Me(エムイー)ファルマ」を設立し、9日から営業

続きを読む »


2017年05月10日 (水)

 組織変更=ジェネリック医薬品の使用促進に関し、グループ内の諸施策の強化および各社間の連携強化を図るために、薬剤本部に「ジェネリック推進部」を新設  人事=取締役(薬剤本部長、薬剤管理・推進・教育情報・ジェ

続きを読む »


2017年05月09日 (火)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのデュルバルマブ(IMFINZI)、既治療進行膀胱がん患者さんを対象として、米国FDAより迅速承認を取得
【田辺三菱製薬】ワクチン製造の合弁会社「株式会社BIKEN」設立のお知らせ
【Meiji Seika ファルマ】「Me ファルマ株式会社」の設立と営業開始に関するお知らせ-高品質かつ安価な“エッセンシャルジェネリック”の安定供給を目指して-

続きを読む »


2017年05月01日 (月)

 日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)は、2020年度にジェネリック医薬品(GE薬)の数量シェア80%といった目標が示される中、80%達成後にGE薬産業の果たすべき役割を明示した「ジェネリック医薬品産業ビジョン―日本

続きを読む »


2017年05月01日 (月)

元サンド社長・長谷川氏が舵取り  手術用製品世界最大手「メドライン」の日本法人「メドライン・ジャパン合同会社」の新社長として舵取りするのは、ジェネリック医薬品の世界的大手「サンド」日本法人元社長の長谷川

続きを読む »


2017年05月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
クチン同時接種 一般化議論:P2 対談シリーズ 上昇気流:P3~6 健康寿命延伸に貢献へ 武田コンシューマーヘルス:P7 ベルギーのオゲタを買収 アステラス:P8

続きを読む »


2017年04月28日 (金)

 先週、国内ジェネリック医薬品(GE薬)メーカー大手の沢井製薬が、米国GE薬企業のアップシャー・スミス・ラボラトリーズとの買収合意を発表した。米国企業の買収はGE薬企業としては昨年の日医工に続いて2社目となる。

続きを読む »


2017年04月27日 (木)

【協和発酵キリン】維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症を対象疾患としたevocalcet(KHK7580)の国内承認申請について
【ノバルティス ファーマ】免疫抑制剤(mTOR阻害剤)「サーティカン(R)錠」肝移植における拒絶反応の抑制の効能追加承認申請
【ファイザー】急性リンパ性白血病治療薬としてイノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)の製造販売承認を申請

続きを読む »


2017年04月27日 (木)

 富士経済は、2024年の感染症領域で15年比30.2%減の5552億円に縮小すると予想した。同領域は、抗生物質と肝炎治療剤で市場の約80%を占めるが、抗生物質が多剤耐性菌による適正使用やジェネリック医薬品(GE薬)

続きを読む »


2017年04月25日 (火)

 沢井製薬は20日、米国ジェネリック医薬品(GE薬)企業のアップシャー・スミス・ラボラトリーズ(以下USL)を10億5000万ドル(約1155億円)で買収することに合意したと発表した。買収資金は金融機関からの借入

続きを読む »


2017年04月24日 (月)

◆このお買い物が運命の分かれ道になるのか。沢井製薬は、米ジェネリック医薬品(GE薬)企業のアップシャー・スミス・ラボラトリーズ(USL)を約1155億円で買収するという思い切った決断に出た ◆内資GE薬メーカーによ

続きを読む »


2017年04月20日 (木)

【沢井製薬】米国ジェネリック医薬品企業アップシャー・スミス・ラボラトリーズ社の買収に合意
【武田テバファーマ】男性型脱毛症用薬『フィナステリド錠0.2mg・1mg「武田テバ」』を発売
【ヤンセン ファーマ】ヒト型抗IL-23モノクローナル抗体製剤「グセルクマブ」の 製造販売承認を申請

続きを読む »


2017年04月20日 (木)

 日本ベーリンガーインゲルハイムの青野吉晃社長は17日、都内で記者会見し、14年連続で増収を達成した2016年国内医療用医薬品事業について、「新製品に恵まれた結果」と強調した。今年は、主力の降圧剤「ミカルディ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術