デング熱”を含む記事一覧

2016年07月25日 (月)

【厚労省】厚生科学審議会 科学技術部会 医学研究における個人情報の取扱いの在り方に関する専門委員会(第5回医学研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議)
【厚労省】第一回 地域医療構想に関するワーキンググループ
【厚労省】医薬品等安全性関連情報

続きを読む »


2016年07月04日 (月)

 デング熱やジカ熱といった感染症の国内感染が懸念される中で、厚生労働省では従来日本で販売されている人体用害虫忌避(虫よけ)剤よりも高濃度の有効成分を含む製品(ディート、イカリジン)について、6月15日付で“衛

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

◆ジカ熱流行が国際的に拡大していくのか。日本で2016年中にジカ熱の国内伝播を認めるリスクは16.6%と推定される。この数字は北海道大学の研究チームが、新しい統計モデルを開発し推定した数字だ ◆この統計モデルでは、

続きを読む »


2016年02月29日 (月)

◆とうとう国内にジカウイルス感染症患者が見つかった。9日からブラジルに行っていた10代の男性で、既に解熱して自宅療養中とのこと ◆16日に国立感染症研究所のリスクアセスメントと厚労省ホームページのQ&Aを更新した旨

続きを読む »


2016年02月17日 (水)

【厚労省】デング熱について
【厚労省】平成27年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会安全技術調査会の開催について
【厚労省】第2回健康診査等専門委員会(開催案内)

続きを読む »


2016年02月10日 (水)

◆いま中南米を中心にジカウイルス感染症(ジカ熱)が流行している。ジカウイルスは1947年にウガンダの森林のアカゲザルから初めて分離され、人間からは68年に分離された ◆2000年代初めはミクロネシアやポリネシアなど

続きを読む »


2015年12月16日 (水)

【アストラゼネカ】新設のウォーレンバーグタンパク研究所と共同研究:セクレトームの可能性を引き出し、次世代バイオ医薬品の開発を目指す
【サノフィ】世界初のデングワクチンDengvaxia(R)、メキシコで承認 デング熱流行国における疾病負担の大幅軽減への道をひらく歴史的なマイルストーンを達成
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】サノフィとベーリンガーインゲルハイム、事業交換に向けた独占的交渉を開始

続きを読む »


2015年09月09日 (水)

【厚労省】日本人の長寿を支える「健康な食事」の普及について―食を通じた社会環境の整備に向けて通知を発出―
【厚労省】政府広報オンライン「デング熱にご注意を」
【厚労省】第32回 先進医療会議議事録(2015年8月6日)

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

◆今月20日が「世界モスキートデー(蚊の記念日)」だったことをご存知の方はいるだろうか。イギリスの医学者であるロナルド・ロス氏がハマダラカ蚊に刺されることでマラリアが感染することを発見した日にちなんだものだ ◆この

続きを読む »


2015年08月05日 (水)

◆夏の行楽シーズンも本格化する中、デング熱と共に気をつけたいのが「チクングニア熱」だ。もともとアフリカの風土病であったが、最近になって、西半球にまで拡大し、昨年は中南米を中心に大流行している ◆日本での感染例は報告

続きを読む »


2015年05月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
国内売上4.2%減 製薬協会員社:P2 報告品目12成分を薬価収載:P3 不適切請求を返還 ツルハHD:P6 企画〈水虫薬〉:P4

続きを読む »


2015年05月20日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
多角的検討が必要 CR容器:P2 キャンパス・レポート:P3 製薬各社の3月期決算:P7 企画〈デング熱〉:P4~5

続きを読む »


2015年05月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
20日付で28品目を薬価収載:P2 分業批判に危機感 日薬会長会:P3 製薬各社の3月期決算:P7 企画〈環境衛生〉:P4~5

続きを読む »


2015年04月28日 (火)

【厚労省】デング熱・チクングニア熱等蚊媒介感染症の対応・対策の手引き 地方公共団体向けについて
【厚労省】薬物乱用防止普及啓発読本(小6保護者向、高校卒業予定者向、青少年向)
【厚労省】第3回希少がん医療・支援のあり方に関する検討会(資料)

続きを読む »


2015年04月24日 (金)

◆昨年9月に東京代々木公園を中心に162人の感染者が出たデング熱。ヤブ蚊属のヒトスジシマカが媒介する感染症として、大きく注目を浴びた。厚生労働省は、その予防指針をまとめ、今月から全国の自治体と連携し幼虫の駆除などの対

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術