ラツーダ”を含む記事一覧

2018年02月19日 (月)

 大日本住友製薬の多田正世社長は14日に大阪市内で会見し、「米国でのラツーダ(非定型抗精神病薬)の用途特許訴訟の影響により、3月8日に発表を予定していた5カ年の中期経営計画(2018-22)発表を延期する」こ

続きを読む »


2018年02月19日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
がんゲノム拠点病院を選定:P2 薬事審議会を開催 奈良県:P3 中計発表を延期 大日本住友:P12 企画〈ケーエスケー〉:P4~10

続きを読む »


2017年11月27日 (月)

 大日本住友製薬は、自社創製し、グローバルで展開する抗精神病薬「ラツーダ」(一般名:ルラシドン塩酸塩)の欧州での販売拡大を目的に、イタリアの製薬企業「アンジェリーニ」と提携契約を締結した。既に英国、スイスなど7カ

続きを読む »


2017年11月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
トライアル実習は全面実施へ:P2 学校保健向上へ貢献を 学校薬剤師大会:P3 リフキシマが浸透 あすか製薬:P7 CROの決算状況:P8

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

◆続々と発表されている上場企業の中間決算。製薬各社も大手・準大手が中間決算を発表したが、円高で苦戦した昨年同期と異なり、今回は海外での成長が際立っている ◆医療用医薬品の海外比率で約70%を占める武田薬品は、全地域

続きを読む »


2017年05月17日 (水)

 大日本住友製薬の多田正世社長は11日の決算説明会で、2017年度の主な取り組みとして、「国内を中心とした新規導入や提携による収益基盤強化」「北米での抗精神病薬『ラツーダ』、抗てんかん薬『アプティオム』のさら

続きを読む »


2017年05月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
19年度予算等の要望 日薬まとめる:P2 17年度事業計画策定 和歌山県病薬:P3 17年3月期決算状況 製薬各社:P6~7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5

続きを読む »


2017年02月08日 (水)

 大日本住友製薬の多田正世社長は、3日に大阪市内で記者会見し、2019年1月末に米国で特許切れする抗精神病薬「ラツーダ」のパテントクリフ克服に向けて、「買収と導入による成長に向けた投資を実行している」と述べ、

続きを読む »


2017年02月06日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
偽造品は厳正に対処 塩崎厚労相:P2 日本国際賞に3氏が決まる:P3 残薬解消を検証 総合メディカル:P6 レンビマを日米欧申請へ エーザイ:P7

続きを読む »


2017年01月05日 (木)

 日本漢字能力検定協会が選んだ2016年の漢字は「金」。リオデジャネイロ五輪での金メダルラッシュや、東京都知事の政治資金、築地市場の豊洲移転などの政治とカネを巡る問題、イチロー選手のメジャー通算3000本安打の金字塔

続きを読む »


2016年12月26日 (月)

 大日本住友製薬は米バイオベンチャーのトレロファーマシューティカルズを買収する。21日付で両社が合意した。最大で919億円に達する買収費用を投じ、血液がん領域の有望な化合物と創薬力を手に入れる。期待する開発品は急性骨

続きを読む »


2016年09月06日 (火)

 大日本住友製薬米子会社「サノビオン・ファーマシューティカルズ」は、約6億2400万ドル(約643億円)で中枢神経領域の医薬品開発に強いカナダのバイオベンチャー「シナプサス・セラピューティクス」を買収すると発表した。

続きを読む »


2016年09月05日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新バーコード表示で通知 厚労省:P2 一般薬連等が新宿でイベント:P6 ジカ熱ワクチン開発へ 武田薬品:P7 企画〈救急の日〉:P4~5

続きを読む »


2016年05月17日 (火)

 大日本住友製薬の多田正世社長は11日の決算説明会で、「2019年に控える非定型抗精神病薬ラツーダの特許切れによる落ち込みを、抗癌剤のナパブカシンおよびアムカセルチブ、COPD治療薬のSUN-101など上市予定の

続きを読む »


2016年05月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
熊本地震の活動状況 日薬が報告:P2 キャンパス・トピックス:P3 ラツーダ特許切れに対応 大日本住友:P8 企画〈GE薬協50周年〉:P4~7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術